2019.06.26 公開
スカパラ、デビュー30周年決意のライブに後輩フジファブリックも登場!

Photo by Sony Music Artists  画像 1/17

東京スカパラダイスオーケストラが6月12日に東京・台場のZepp DiverCityで『30th Anniversary Live「Are you ready for TOKYO SKA?」』を開催した。この日の公演は今年4月に東京・豊洲PITで行ったデビュー30周年イヤーKICK OFFワンマンライブの追加公演として開催されたものだ。

【さらに写真を見る】スカパラ、デビュー30周年ワンマンライブ追加公演の様子(17枚)



前日6月11日には、デビュー30年にして初の試みとなったジャムセッションツアーの全国16公演を終えたばかりであったが、TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU)、奥田民生、LiSA、中村達也、田島貴男(ORIGINAL LOVE)、斎藤宏介(UNISON SQUARE GARDEN)、大森靖子、EGO-WRAPPIN'、MONGOL800、SKY-HI、10-FEET、04 Limited Sazabys、斉藤和義、ハナレグミ、クリープハイプ、BiSHといった錚々たる顔ぶれの16組の素晴らしいアーティストとセッションを繰り広げ、参加アーティストともオーディエンスとも物凄い熱量のエネルギーの交換を行ってきたことから、初っ端からフルスロットル状態での演奏が繰り広げられるライブとなった。

スカパラ、デビュー30周年決意のライブに後輩フジファブリックも登場!Photo by Sony Music Artists  画像 2/17
スカパラ30年の歴史を彩ってきた楽曲でつながれたオープニングSEが超満員に膨れ上がったオーディエンスの気持ちを煽るなか、9人の男たちのシルエットがステージ上に現れるとさらなる大歓声が沸き起こる。


「トーキョースカで盛り上がる準備はいいか!」と谷中敦(B.Sax)がシャウトし、「Are You Ready To Ska?」でライブの幕があがる。「5 days of TEQUILA」、「DOWN BEAT STOMP」が続けざまに披露され、ライブ開始3曲ですでにライブを終えたかのような熱量がステージ上の9人からもオーディエンスからも発せられている。


「凄いな!最高だな!トーキョーってほんとにいいな!」と谷中敦(B.Sax)が興奮気味に言葉を発する。「30年迎えても、これからもまだまだ行くぜっていう決意のライブです。そのライブに来てもらって本当にありがとうございます。」と感謝の意を述べるとともに、「30年目のアレにいくか」とひと呼吸おいてから、スカパラがライブに挑む際に谷中から発せられるお決まりのフレーズ「戦うように楽しんでくれよ!」が場内に響き渡る。

スカパラ、デビュー30周年決意のライブに後輩フジファブリックも登場!Photo by Sony Music Artists  画像 3/17 スカパラ、デビュー30周年決意のライブに後輩フジファブリックも登場!Photo by Sony Music Artists  画像 4/17 スカパラ、デビュー30周年決意のライブに後輩フジファブリックも登場!Photo by Sony Music Artists  画像 5/17
「ゴッドファーザー 愛のテーマ」「This Challenger」と披露されたあとは、“トーキョースカメドレー”へと流れていく。「Stroke Of Fate~セサミストリート~~Wild Cat~A Quick Drunkard~Sweet G」と新旧様々な楽曲で構成されており、オーディエンスは気持ちよさそうに音に体を委ねている。


緊張感あふれるイントロとともに「Samurai Dreamers<サビレルナ和ヨ>」が披露されたあとは、アコーディオンを手にした沖祐市(Key)がステージセンターに佇む。
「30年経ったけど演ることはまったく変わらず、ブンチャ、ブンチャとやり続けるんでこれからもよろしく!」とオーディエンスに想いを伝え、ファーストアルバム収録曲の「君と僕」が披露される。

1ページ(全4ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事