2019.06.10 公開
三月のパンタシア、完売御礼のワンマンライブにて夏の新企画を発表&キービジュアルを解禁!

撮影:則常智宏  画像 1/3

ボーカリスト「みあ」による、終わりと始まりの物語を空想する音楽ユニット、三月のパンタシア。「楽曲×小説×イラスト」を連動させた自主企画「ガールズブルー」が話題となりロングヒットを続けているなか、6月9日(日)、最新アルバム『ガールズブルー・ハッピーサッド』を引っ提げてのワンマンライブ「ガールズブルー・ハッピーサッド」をEX THEATER ROPPONGIにて開催した。今回のライブはアルバム同様、女の子達の憂鬱とその向こう側にある、四季がテーマになっており、ステージの中央には大きな木が一本そびえ立っている。これから始まる物語に観客たちは心を躍らせていた。

【さらに写真を見る】三月のパンタシア・ワンマンライブの様子(3枚)


アルバム『ガールズブルー・ハッピーサッド』の楽曲を紡ぎ合わせたSEが流れる中登場した、みあ(Vo.)。彼女が書き下ろした物語の一文で幕が上がる。「この雨が止んだら、もう本当の気持ちを滲ませるのは止めにしようと思った。
」静かに会場に響き渡る中、みあは今の季節にぴったりな「パステルレイン」からライブをスタートした。背景のLEDに映し出されるカラフルな雨模様を背に、言葉にできない恋心をポップに歌い、「今日は最後まで盛り上がっていきましょう!」と短くあいさつ。みあの後ろで大きな花火が打ちあがり、「青春なんていらないわ」がスタート。夏の終わりの切なさが滲むギターフレーズに合わせ素直になれない乙女心を表現した。

ステージ上は、肌寒さを感じさせる秋に変化。スタンドマイクを前にハロウィンをテーマにした「ビタースイート」を歌唱。
恋人への想いを消すことの出来ない少女の気持ちをダークなサウンド共に重く切なく歌い上げた。

三月のパンタシア、完売御礼のワンマンライブにて夏の新企画を発表&キービジュアルを解禁!撮影:則常智宏  画像 2/3

 「君のいない世界はあまりに冷たくて、寂しいよ。冬の風が頬を切る。私はぎゅっと、まぶたを閉じた。」冬の世界に引き込む、みあの朗読から「恋を落とす」がスタート。大切な人を失った少女の悲しみを切なく映し出した。そして冬から春の息吹を感じさせる「コラージュ」を軽やかに歌い、ステージ上はピンク色の桜がいっぱいに咲き誇る春へ。恋愛の上手くいかなさを、甘く滲ませた「ピンクレモネード」を跳ねる様に歌った。

「今の季節は初夏なのに、どうして春がライブの最後なの?と思っていますか?それは私が三月が大好きで、あなたと私を繋ぐこの三月がずっと続けばいいのに!と思っているから!」とMCをし、本編最後の曲「三月がずっと続けばいい」を披露。観客との合唱で会場は一体に。この日一番の盛り上がりを見せた。

1ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事