5月12日に開催された RHYMESTER Presents人間交差点2019。このフェスは毎年お台場の特設会場で開催されており、今年で5周年を迎える。フェスは午前中からスタートし、今年はKREVAや岡村靖幸をはじめRHYMESTERがつながりを持つ総勢13組のアーティストが出演。そんなフェスの大トリを飾ったのは、もちろん首謀者であるRHYMESTERだ。
RHYMESTER Photo by cherry chill will 画像 2/7
日もとっぷりと暮れたお台場特設会場。頭上にはゆりかもめが通過し、名物の観覧車がイルミネーションを放ちはじめる中、爆音で鳴り響いた1曲目は『待ってろ今から本気出す』。曲名に相応しい、これからがいよいよ本気のRHYMESTERメンバー3人が満を持してステージに登場した。「人間交差点2019!みんなまだ騒ぐ元気はあるかー!」宇多丸の掛け声から、フェスは文字通りクライマックスに向かって突っ走った。
RHYMESTER Photo by cherry chill will 画像 3/7
続く2曲目にはこの夏にリリース予定という新曲『予定は未定で。』を初披露。毎年常に新曲を引っ提げつつ楽しませてくれるところがニクイ。「今年もトリに選ばれました!出番が少ない分、めちゃめちゃ元気です!」先日まで大腸憩室炎で緊急入院を迫られていたとは思えない、元気すぎる宇多丸に会場からは大歓声が。「むしろ人生で今が一番調子がいい!」とまで言い放たれたら、手放しでノリまくるしかない!
次の曲は、そんなハイテンションな空気にピッタリの『梯子酒』。曲の後半には、朝から会場に出没し、すでにかなり酔いが廻っている玉袋筋太郎が乱入。ステージ上だけでなく、会場全体がそんなシチュエーションに盛り上がった。これを機にステージ上にはバラエティ豊かなゲストが次々に登場する。宇多丸がパーソナリティーを務めるラジオ番組「アフター6ジャンクション」のテーマ『After 6』では、番組パートナーを務めるアナウンサー陣から宇垣美里、宇内梨沙、山本匠晃がステージに登壇。慣れないながらもサビのフレーズを一斉に盛り上げた。
