5月21日から22日にかけ、 日本最大級の動画サービス「niconico」のニコニコチャンネルでアーティスト部門1位を独走中の「YOSHIKI CHANNEL」、 および海外ユーザ向けYouTube会員登録サービス「YOSHIKI CHANNEL INTERNATIONAL」で、 「前代未聞 YOSHIKI RECORDING STUDIO 監視24時!!」が放送された。
本放送は、 LAのスタジオにカメラを1日限定で設置し、 24時間 YOSHIKIを“監視”するという前代未聞の内容で、 多くの視聴者が常時見守るなか、 ピアノで作曲をする様子や、 20キロあるダンベルやトレーニングボールなどを使用し、 ハードなトレーニングをする様子が長時間に渡って映し出された。
ハリウッドに自ら所有する超大型のレコーディンスグスタジオから、 これまでにあまり見ることの出来なかったレコーディングのシーンが中継され、 多くのファンを釘付けにした。
番組冒頭では「企画倒れになる」と自虐的に微笑んでいたYOSHIKIだったが、 番組中は姿を見せ続け、 自身のインスタグラムと連動してリクエストに応えるなどファンの度肝を抜いた。 また、 カメラに向けて「レーザー攻撃」するという遊び心満載の様子も見せていた。
寝る間もなく世界中の期待に応えるために動き続けるYOSHIKIに対し、
「24時間その全てが貴重な一瞬一瞬の連続でした。 」
「いつも神回を更新し続けるYOSHIKI CHANNELですが、 今回は想定外の神回でした!」
「まさか、 トレーニングしている姿が見られるとは思いませんでした。 感激しました。 」
「聞こえてくるピアノの音に、 感動して思わず泣いてしまいました。 」
「プロフェッショナルな仕事風景を随時見ることが出来て、 大変勉強になりましたし、 世界進出をしているYOSHIKIさんがここまで努力されていらっしゃるのは、 大きな刺激となりました。 」
など、 称賛のコメントが殺到した。 そんな声をよそに、 本人は普段と同じようなスケールで、 ひたすら働き続けた。
最終的に、 コメント数が11万件以上、 観客数も6.4万人を超えるなど、 当初の“企画倒れ”とは真逆の、 大反響の回となった。
なお、 見逃した方の為に、 本放送はタイムシフトにて放送終了後から1週間、 閲覧可能となっている。
次回の6月6日に放映予定の「YOSHIKI CHANNEL」では、 ハリウッドで行われる超大型プレミアムイベントにてレッドカーペットを歩くことが決定しており、 その詳細は直前に発表される予定。
去年から始まった「YOSHIKI CHANNEL INTERNATIONAL」では40カ国で登録ができ、 海外での会員も増加し続けている。
来月以降も、 世界で挑戦し続けるYOSHIKIの様子をYOSHIKI CHANNELでは密着し続けていく。
