2019.05.10 公開
竹内まりや、山下達郎とデュエット収録の40周年記念アルバムをリリース

竹内まりや  画像 1/1

40周年を迎えているシンガーソングライター竹内まりやが今熱い。

【写真】関連写真を見る(1枚)


代表曲「プラスティック・ラブ」が30年の時を経て、ジャパニーズ・シティポップの再評価ブームもあり海外で人気爆発、ディズニー映画「ダンボ」では、日本版エンドソング「ベイビー・マイン」を歌い、

昨年上映したライブ・ドキュメンタリー映画ほかの成果において、平成30年度(第69回)芸術選奨 文部科学大臣賞(大衆芸能部門)を受賞、11年ぶりにテレビ出演をしたNHKでの特集番組、「竹内まりや Music & Life ~40年をめぐる旅~」が話題となるなど、今大きな注目を集めている。

そして、そんな竹内まりやが40周年企画の目玉とも言えるアルバムを、8月21日(水)にリリースをすることが決定した。

モア・ベスト & レアリティーズ & カバーズ「Turntable」と名付けられたこのアルバムは、コンセプトごとに分けられた豪華3枚組となっている。

DISC1は「More Expressions」と題し、ミリオンヒットを記録した最新3枚組ベスト・アルバム「Expressions」(2008年発売)に収録されなかった楽曲を過去11枚のオリジナル・アルバムから厳選して収録。NHKの特集番組でも歌唱した「いのちの歌」を含む、新たなベスト・アルバム、モア・ベストとも呼べる内容となっている。「Expressions」と併せて聴けば、竹内まりやの現時点での代表曲が全て網羅できるといっても過言ではない。

DISC2は「Mariya’s Rarities」と題し、これまでアイドルに提供してきた楽曲のセルフ・カバーやその他レアトラック集。牧瀬里穂に提供し、アルバム「Denim」(2007年発売)の初回盤ボーナスディスクのみに収録されていた「ミラクル・ラブ」、さらに岡田有希子に提供した「ファースト・デイト」、「恋、はじめまして」、「憧れ」など新たにレコーディングされた初出音源も収録。竹内まりやのソングライターとしての魅力が満載のスペシャルな1枚となった。

1ページ(全4ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事