DJ ピエール中野(Photo by Megumi Suzuki) 画像 4/4
COSMIC STAGEのラストはDJピエール中野。いきなり「やるぞー!」1曲目は今日のフェズとトップを飾ったヤバTの『あつまれパーティーピーポー』。最高の出だしにステージに向かって駆け出すオーディエンスも多数。AKB48の『ヘビーローテーション』などの誰もが知る定番曲では会場中が大合唱。ステージのずっと後ろまでオーディエンスが連なり飛び跳ねる圧巻の光景が広がった。
こうして2日間にわたって行われたツタロック2019は終了。出演したのはいずれも今最も熱いバンド、もしくは大ブレイク目前のチェックしておくべきアーティストたちだった。この中から、今年最高にポテンシャルを発揮するのはどのバンドだろうか。いずれにせよ、今回出演したバンドたちが、これからも引き続き我々を楽しませてくれることを期待したい。
ここで、フードコートで力を入れていたカレーメニューについても紹介しておきたい。
それぞれの店舗では必ず1つカレーメニューがラインナップされていた。
・カレー味にアレンジした「肉巻きおにぎり」
・ココナッツの風味と青唐辛子の辛味をプラスした「グリーンカレーブリット」
・ステーキの筋をじっくりコトコト煮込んだステーキ屋さんの「牛筋のカレー」
・たれがヤミツキになる「カレーまぜそば」
・じっくり炒めた玉ねぎに、トマト、ヨーグルトを加えた「バターチキンカレー」
・タイカレーの一番人気。タイ料理店の「グリーンカレー」
・沖縄料理店の「カレーチーズカリーポテト」
・HAWAIIの名物をアレンジした「ガーリックシュリンプ(カレー味)」
・高麗人参、クコの実などが入った台湾料理店の「薬膳カレー」
・カレーパンならぬカレーと半熟卵の「カレー温玉ピッツァ」
以上が全10種のカレーメニュー!あなたが気になるのはカレー?
そしてもうひとつ、T.Y.HARBORのクラフトビールについてのラインナップを紹介しておこう。
T.Y.HARBORのクラフトビールは全6種類。
「ペールエール」「インディアンペールエール」「ウィートエール」「インペリアルスタウト」「アンバーエール」そしてフルーツやハーブ、ハチミツを使った「季節のビール」だ。
また、 いろいろ味わいたい人のためにクラフトビール 4種飲みくらべセットや、ビール以外にもサングリアやレモングラスレモネード、そしておつまみになるチリビーンナチョスや自家製スモークナッツも用意されていた。