【ライブレポート】UNISON SQUARE GARDENがCOUNTDOWN JAPAN 18/19(カウントダウン・ジャパン) 3日目、「GALAXY STAGE」のトリに登場!<CDJ1819>
12月30日(日)、ロッキング・オン・ジャパンが企画制作する日本最大の年越しフェス「rockin'on presents COUNTDOWN JAPAN 18/19」の3日目が行われ、UNISON SQUARE GARDENが出演し、溢れんばかりのオーディエンスが見守る中、ファンが歓喜する見事なセットリストで会場を魅了した。
UNISON SQUARE GARDEN 画像 2/7
UNISON SQUARE GARDEN 画像 3/7
オープニングはたっぷり時間をかけたインストロメンタルからスタート。斎藤宏介のギター、田淵智也のベース、そして、鈴木貴雄のマイクなしでシャウトしながらのドラムが炸裂。時折各自のソロプレイを交えながらのハーモニーが、会場のテンションをゆっくり、そして確実に盛り上げていく。「アンコールなし!UNISON SQUARE GARDENです」斎藤の宣言から、1曲目『天国と地獄』へ。会場には一気に手拍子が鳴り響いた。
2曲目『シュガーソングとビターステップ』では、サビで会場中のオーディエンスが一斉にジャンプ。その後もMCなしでひたすら曲を続ける彼ら。果敢に攻めるようなフレーズから始まる『Catch up, latency』の途中のリズム変調に、思わず鳥肌が立ったというオーディエンスも多かったことだろう。
UNISON SQUARE GARDEN 画像 4/7
UNISON SQUARE GARDEN 画像 5/7
ここで少しの間ステージが暗転。再び照明が灯ると、ファンでも「まさか」と思わずにはいられない『WINDOW開ける』が披露された。フェスでこの曲が聴けるとは思ってもいなかったファンは大歓喜!斎藤が弾くシンプルなギターソロから始まり、力強く歌い上げるサビの後に続くギターソロでは、田淵のベースも重なり、そこに鈴木の重厚なドラムが追いかけるように絡み合う。まるで3人の鼓動を耳にするかのように3つのリズムが丁寧に刻まれる様は、3ピースバンドならではの魅力に満ち溢れていた。
UNISON SQUARE GARDEN 画像 6/7
UNISON SQUARE GARDEN 画像 7/7








