2018.12.30 公開
【ライブレポート】結成30周年を迎える電気グルーヴが「GALAXY STAGE」に登場!<rockin'on presents COUNTDOWN JAPAN 18/19>

電気グルーヴ  画像 1/5

12月28日(金)、ロッキング・オン・ジャパンが企画制作する日本最大の年越しフェス「rockin'on presents COUNTDOWN JAPAN 18/19(カウントダウン・ジャパン イチハチイチキュウ)」の初日が行われた。このイベントに電気グルーヴが出演した。シルクハットにサングラスをかけたピエール瀧、その奥には石野卓球とサポートメンバーの牛尾憲輔の姿が。

【写真】関連写真を見る(5枚)


まずは『Fallin' Down』。大音量のエレクトリック・サウンドと大歓声の中、ライブがスタート。映像と光が織りなすグルーヴは、一瞬でオーディエンスをトリップさせる。

次から次へと繰り出されるエレクトリック・サウンドをノンストップで披露し、観客のテンションもマックス!ピエール瀧がステージを右から左、左から右と練り歩き、場内の隅々まで興奮の渦に巻きこんでいく。

【ライブレポート】結成30周年を迎える電気グルーヴが「GALAXY STAGE」に登場!<rockin'on presents COUNTDOWN JAPAN 18/19>電気グルーヴ  画像 2/5


ここで電気グルーヴ史上最大のヒット曲にして唯一のラブソングである『Shangri-La feat. Inga Humpe』のサビ、“KISS KISS KISS KISS KISS KISS”が流れ、オーディエンスも大合唱。

【ライブレポート】結成30周年を迎える電気グルーヴが「GALAXY STAGE」に登場!<rockin'on presents COUNTDOWN JAPAN 18/19>電気グルーヴ  画像 3/5 【ライブレポート】結成30周年を迎える電気グルーヴが「GALAXY STAGE」に登場!<rockin'on presents COUNTDOWN JAPAN 18/19>電気グルーヴ  画像 4/5
そしてピエール瀧が「年末スペシャルゲストの登場だ!」と真っ赤なドレスに身を包んだ日出郎(ひでろう)が登場。石野卓球がバキバキにリメイクした『燃える!バルセロナ』が演奏されると、会場全体で「エクスタシー獲たけりゃ肛門よ!」の声が響いた。

1ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事