2019年に結成30周年を迎えるLUNA SEAが今年もクリスマスライブを開催。「LUNATIC X’MAS 2018 -Introduction to the 30th Anniversary-」と題し、さいたまスーパーアリーナにて幕を開けた。
今年の見どころは、なんと言っても初日と2日目で掲げているテーマ。12月22日(土)は1992年に行われた全国ツアー『IMAGE or REAL』、続く23日の公演では、1993年に行われた全国ツアー『SEARCH FOR MY EDEN』をそれぞれ再現するというスペシャルなライブだ。SLAVEたちにとって奇跡の夜となった初日『IMAGE or REAL』のライブレポをお届けする。
さいたまスーパーアリーナに集うSLAVEたちの目の前に現れたのは『IMAGE or REAL』のDVDジャケット。閉じられた瞳がゆっくりと開かれ、花火と爆音から始まる1曲目は、まさにSLAVEたちの期待通りであろう「Dejavu」だった。銀髪のエクステとブラックのアイメイク、そして漆黒の衣装を身に纏い登場したRYUICHI(Vo.)も、当時を想起させるような歌声で「お前たちの声を聞かせてくれ!」と雄叫びをあげながら場内のテンションを上げていく。2曲目の「MECHANICAL DANCE」を歌い終えたところで、今回のLUNATIC X’MASにまつわる裏話をしてくれた。
SLAVEたちに向かってRYUICHIが語ったのは、当時の歌声を聴いて「この声を再現するのか!再現するのが無理かも」と思いながら再現したというLUNA SEAの新たなる挑戦だった。「難しい」と謙遜しつつも、1992年のライブに引けをとらないRYUICHIの歌声はもちろん健在。SUGIZO(Gt/Vn./Cho.)、INORAN(Gt/Cho.)、J(Ba./Cho.)、真矢(Dr.)の演奏が場内に響き渡る、ただそれだけで圧巻の一言だった。「IMITATION」「IN MIND」「Image」と続く懐かしいナンバーを歌い上げると、これまでの軌跡を振り返るかのように言葉を紡いでいくRYUICHI。