2018.11.19 公開
「ANIMAX MUSIX 2018 YOKOHAMA supported by ひかりTV」11月17日(土)に横浜アリーナで開催! GRANRODEO、 南條愛乃ら17組が熱いステージを披露!

©ANIMAX MUSIX 2018 YOKOHAMA  画像 1/9

株式会社アニマックスブロードキャスト・ジャパン(本社:東京都港区、 代表取締役社長:滝山雅夫)が運営するアニメ専門チャンネル<アニマックス>は、 2018年11月17日(土)にアニメミュージックの祭典「ANIMAX MUSIX 2018 YOKOHAMA supported by ひかりTV」を横浜アリーナで開催した。

【写真】関連写真を見る(9枚)


 

今回で9度目の開催となった「ANIMAX MUSIX 2018 YOKOHAMA supported by ひかりTV 」横浜アリーナ公演には、 Wake Up, Girls!GRANRODEO南條愛乃水瀬いのり をはじめ、 シークレットゲストのMYTH&ROIDを含む17組のアーティストが登場。

まずはトップバッターのOxTが、 絶賛放映中のTVアニメ 『SSSS.GRIDMAN』OP「UNION」、 『プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ』OP「STRIDER‘S HIGH」を披露し、 会場が一気に一体感に包まれました。 最初の企画コーナー『ライトノベルSELECTION』では、 安野希世乃が自身がヒロイン役を演じた『冴えない彼女の育てかた』OPの「君色シグナル」(春奈るな)をカバー。 続いてORESAMAが『スレイヤーズ』OPの「Get along」(林原めぐみ)を、 井口裕香と黒崎真音がコラボで『とある魔術の禁書目録II』OPの「No buts!」(川田まみ)を歌唱。

[Ad4]

また、 男性出演者のみによる企画『MUSIX漢祭り!』が復活。 PENGUIN RESEARCHが「God knows…」(涼宮ハルヒ)、 OxTが「TOUGH BOY」(TOM★CAT)、 GRANRODEOが「Precious Memories」(Minami)と女性ボーカル曲を次々カバーし、 最後は3組による「Don’t say “lazy”」でお祭り感たっぷりのステージに。 前半ラストには、 2019年に解散を控え、 本公演が最後のANIMAX MUSIX出演となるWake Up, Girls!が「SHIFT ~ 恋?で愛?で暴君です!メドレー」「Polaris」を歌い上げ、 観客を感動と熱気の渦に誘った。

後半は、 ANIMAX MUSIX初出演のスタァライト九九組が「星のダイアローグ」「Star Divine」で躍動感あふれる華やかなパフォーマンスを披露し、 スタート。 さらに、 ファンからのリクエストを実現する大人気企画『FAN SELECTION』で、 水瀬いのりが『Vivid Strike!』OPの「Future Strike」(小倉唯)をカバー。 続いて、 石原夏織、 田所あずさ、 沼倉愛美、 安野希世乃がキャストとして出演するTVアニメ『アイカツ!』挿入歌の「アイドル活動!」でコラボし、 会場のボルテージは最高潮に!  そして、 『ライトノベルSELECTION Part2』では、 シークレットアーティストのMYTH&ROIDが登場。 『幼女戦記』OP「JINGO JUNGLE」、 『オーバーロードIII』OP「VORACITY」を熱唱し、 会場をその重厚な世界観で染め上げた。

1ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします