後半戦、VERBALと☆Taku Takahashiでスタートしたm-floは、二人の煽りに応え、「Get Down Low Below Blazin」で観客全員が天に向かって大きくジャンプ。中盤でステージにLISAを呼び込み、これまでの人気曲から最新曲「MARS DRIVE」まで惜しみなく歌い上げ、締めくくりは「come again」をリピートし、ファンを熱狂させた。
撮影:鶴見哲也/岡本政利/福田聡/中越圭/橋下歩 画像 18/33
撮影:鶴見哲也/岡本政利/福田聡/中越圭/橋下歩 画像 19/33
撮影:鶴見哲也/岡本政利/福田聡/中越圭/橋下歩 画像 20/33
撮影:鶴見哲也/岡本政利/福田聡/中越圭/橋下歩 画像 21/33
PKCZ®は、DJ MAKIDAIとDJ DARUMAのプレイで幕開け。m-floとしても出演したVERBALも加わり、会場は終始熱気に包まれていた。
撮影:鶴見哲也/岡本政利/福田聡/中越圭/橋下歩 画像 22/33
撮影:鶴見哲也/岡本政利/福田聡/中越圭/橋下歩 画像 23/33
撮影:鶴見哲也/岡本政利/福田聡/中越圭/橋下歩 画像 24/33
撮影:鶴見哲也/岡本政利/福田聡/中越圭/橋下歩 画像 25/33
いよいよクライマックス。1曲目の「原宿いやほい」で会場のボルテージをさらに押し上げたきゃりーぱみゅぱみゅは、元素記号をひたすら歌う新曲「演歌ナトリウム」について「本当に聞いたことない単語が多すぎて、正直まじで頑張りました」と話し、笑いを誘った。
撮影:鶴見哲也/岡本政利/福田聡/中越圭/橋下歩 画像 26/33
撮影:鶴見哲也/岡本政利/福田聡/中越圭/橋下歩 画像 27/33
撮影:鶴見哲也/岡本政利/福田聡/中越圭/橋下歩 画像 28/33
トリを飾るのは、もちろん中田ヤスタカ。ゲストとしてきゃりーが再登場し、中田がプロデュースするきゃりーの最新アルバムに収録された「キズナミ」など4曲をパフォーマンス。続いてbanvox、眞白桃々、苺りなはむ、TeddyLoid、VERBALと、続々とゲストを呼び込み、これまでそれぞれとフィーチャリングした楽曲を連発。盛り上がりが収まることのない豪華なステージに、会場は興奮がピークに達した。
