2018.10.08 公開
Hi-STANDARDのキュメンタリー映画 、読む予告“Hi-STA ZINE ”を渋谷駅巨大ボードにて配布開始!

Hi-STANDARD  画像 1/5

ZINEとは...

1960年代から脈々と個人によって出版されてきたZINE文化は、個人によって作られる自由度の高さ
を象徴する文化のひとつ。世界のパンクシーンにも古くから根付き、コミュニティとして機能いて いたSniffin’ Glue、Maximum Rock N Rollをはじめとする「Fanzine」が存在しました。「ファンジン」とはfan(ファン)とmagazine(雑誌)を組み合わせた造語で、ファンが集まって 評論・創作などを載せるミニコミや同人誌を意味しますが、ZINEはスケート文化やその他音楽ジャ ンル、そしてファッション、ストリートカルチャーのものなどありとあらゆるシーンに存在し、現 在もなおソーシャルメディアやブログとは真逆の、その自由な発信とアナログな手触り、何と言っ てもDIYさが愛され続け、現在の世代にも受け継がれている。

▪️作品情報
SOUNDS LIKE SHIT : the story of Hi-STANDARD
監督:Wataru Umeda
公開日:2018年11月10日(土)
製作:SOUNDS LIKE SHIT PROJECT
配給:NexTone.inc
©2018 SOUNDS LIKE SHIT PROJECT
2018年 | カラー | 日本 | DCP


▽公式SNS
Twitter:https://twitter.com/soundslike_shit
Facebook Page:
https://www.facebook.com/Sounds-Like-Shit-475063092993919/
Instagram:@soundslike_shit


映画「SOUNDS LIKE SHIT: the story of Hi-STANDARD

公式☞ https://soundslikeshit.net

11/10(土)新宿バルト9ほか 全国ロードショー

2ページ(全2ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事