2018.09.07 公開
人間椅子、晩夏のツアーファイナルでみせた〈恩讐の彼方〉

人間椅子(Photo by 堀田芳香)  画像 1/19

まだまだ蒸し暑さの残る9月7日、東京・渋谷のTSUTAYA O-EASTでは、人間椅子の〈恩讐の彼方~人間椅子2018年晩夏のワンマンツアー〉がツアーファイナルを迎えていた。8月21日の仙台CLUB JUNK BOX公演を皮切りに、約2週間にわたって展開された本ツアーは、各地で大盛況。

【写真】関連写真を見る(19枚)


ここO-EASTにも、近年ますます絶好調の人間椅子の熱演を目に焼き付けるべく、大勢の観客が集まった。(なお、本公演の模様はニコ生にて生中継された。)
SE「此岸御詠歌」が鳴り響き、場内に手拍子が自然発生する。

 

和嶋慎治(G&Vo)、鈴木研一(B&Vo)、ナカジマノブ(Dr&Vo)の3人が悠々とステージへ歩み出ると、熱烈な歓声がフロアから送られる。一瞬の静寂ののち、不気味極まりない「鉄格子黙示録」で幕を開けた今宵の宴は、開演早々、暗黒のスリルに包まれている。

この曲の狂気に浸るうちに放たれた2曲目は「晒し首」。見事な流れである。近年あまり披露されてこなかったこの曲の堂々たる風格に、ファンは驚きと興奮を隠せない。ライブを観るたびに感心するのだが、和嶋、鈴木、ナカジマのあうんの呼吸によって紡がれる音には、一本筋の通ったロックを感じる。

人間椅子、晩夏のツアーファイナルでみせた〈恩讐の彼方〉人間椅子(Photo by 堀田芳香)  画像 2/19 人間椅子、晩夏のツアーファイナルでみせた〈恩讐の彼方〉人間椅子(Photo by 堀田芳香)  画像 3/19 人間椅子、晩夏のツアーファイナルでみせた〈恩讐の彼方〉人間椅子(Photo by 堀田芳香)  画像 4/19 人間椅子、晩夏のツアーファイナルでみせた〈恩讐の彼方〉人間椅子(Photo by 堀田芳香)  画像 5/19

たったの3人でこれだけ豊かな音像を築き上げる手腕には、終始心躍るものがある。そして、思わず頬が緩んでしまう3人のMCは今夜も健在。巧みな演奏とおもしろトークとのバランスが、いつ観ても完璧だ。

1ページ(全3ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事