2024.02.21 公開

18号車(勝田貴元、アーロン・ジョンストン)  画像 1/4

WRC 第2戦 ラリー・スウェーデン デイ2 大雪の中、森林地帯で行なわれたフルデイ初日の金曜日勝田が総合2位、エバンスが総合5位につける勝田貴元  画像 4/4

ラリー・スウェーデン デイ2の結果
1 エサペッカ・ラッピ/ヤンネ・フェルム (ヒョンデ i20 N Rally1 HYBRID) 58m18.8s
2 勝田 貴元/アーロン・ジョンストン (トヨタ GR YARIS Rally1 HYBRID) +3.2s
3 オリバー・ソルベルグ/エリオット・エドモンドソン (シュコダ Fabia RS Rally2) +1m20.7s
4 アドリアン・フォルモー/アレクサンドレ・コリア (フォード Puma Rally1 HYBRID) +1m26.3s
5エルフィン・エバンス/スコット・マーティン (トヨタ GR YARIS Rally1 HYBRID) +1m50.0s
5 ゲオルク・リンナマエ/ジェームズ・モルガン (トヨタ GR Yaris Rally2) +1m50.1s
7 サミ・パヤリ/エンニ・マルコネン (トヨタ GR Yaris Rally2) +2m05.8s
8 ローペ・コルホネン/アンシ・ヴィニッカ (トヨタ GR Yaris Rally2) +2m08.6s
9 ミッコ・ヘイッキラ/クリスチャン・テモネン (トヨタ GR Yaris Rally2) +2m19.0s
10 ラウリ・ヨーナ/ヤンニ・フッシ (シュコダ Fabia RS Rally2) +2m45.7s
51 カッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン (トヨタ GR YARIS Rally1 HYBRID) +49m42.9s


2月17日(土)のステージ情報
競技3日目となる2月17日(土)のデイ3は、サービスパークの西側から北側にかけての広い範囲が舞台に。
3本のステージをミッドデイサービスを挟んで各2回走行した後、
一日の最後にウーメオー・スプリントの走行距離を2倍近くまで延長した「ウーメオー1」が
SS15として行われる。
SS9/12は新しいステージであり、SS11/14は昨年行なわれたボッツマークのステージと一部が重なっている。
SSは全7本でその合計距離は125.96kmと4日間で最長。
リエゾン(移動区間)も含めた1日の総走行距離は533.34kmとなる。

 

3ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事