全国の高校生の中から日本一を決める日本唯一の全国版ミクスコンテスト「ベストオブティーン」。
【写真】「ベストオブティーン」奈良県代表に選ばれた新井真珠さん(7枚)
各県での地方予選(ベストオブミス県大会)が行われ、ベストオブティーングランプリとなった1名が、県の代表として5月5日に開催される「2022ベストオブティ―ン日本大会」に出場する。
今回ベストオブティ―ン奈良県代表に新井真珠さんが決定した。以下に、新井さんがいくつかの質問に回答してくれたので紹介する。
 新井真珠さん(※提供写真)  画像 2/7
新井真珠さん(※提供写真)  画像 2/7  新井真珠さん(※提供写真)  画像 3/7
新井真珠さん(※提供写真)  画像 3/7
【新井真珠さん・インタビュー】
————参加のきっかけについて教えて下さい。
「私は以前からSDGs関連のニュースなどに興味を持ち、スピーチでは賞を頂いたこともあります。他のコンテストにも応募しようと探していたところ、『できることに限りがあっても自分の可能性を信じ続けられる高校生リーダーを創造する』というワードに強く惹かれ、このコンテストなら私らしさを大切にしながら、私の考えをより多くの人に発信することができると思い、参加を決めました。」
————ベストオブティ―ン県代表に選ばれたときはどんな気持ちでしたか?
「とっても嬉しかったです!このような素晴らしいコンテストのファイナリストに選んでいただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
大好きな歴史溢れる奈良県代表として出ることが出来るなんて夢みたい!です。
奈良といえば鹿!ですが、それだけではなく、自然が豊かで奈良には世界遺産・国宝・重要文化財が数多くあります。それ以外にもたくさんある奈良県の魅力を自分なりにアピールしていきます!!」
————あなたを一言で表すと、どんな人でしょうか?
「『好奇心旺盛で思い立ったらすぐ行動し、後先考えずに突っ走る人』だと思います!
よくお友達からは「人が出来ないことをするよね!」と言われます笑
人は十人十色。みんな違ってみんないい。みんな同じならこの世界に色がなくて面白みが無くなってしまいます。だから私は「私らしさ」を大切にしています。」
————小さい頃のあなたはどんな子でたか?
「極度の恥ずかしがり屋で、大勢の人の前に出ることが大嫌いでした。ダンスの発表会では恥ずかしさで動けず、逆に目立つのに、1人突っ立っていたそうです笑」
 
 










 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 








