2022.04.14 公開
表紙はアギレラ、裏表紙はステイシー!特撮作品の悪役をフィーチャーした「GRACIAS!暗黒本」が発売

「GRACIAS!暗黒本」(東京ニュース通信社刊)  画像 1/2

ステイシーのグラビアページは、通常衣裳とTVシリーズ第26カイ!以降しばらく彼が着用していた夏衣裳の2パターンで撮影。通常衣裳では、かつてのステイシーが持っていたどこか影のあるイメージに。夏衣裳では外に飛び出し、ステイシーが好きな“あの食べ物”とのカットも収録している。世古口のソロインタビューでは、ステイシーの活躍を振り返ってもらったり、一年間ステイシーを演じた中で感じたことを総括したりしてくれた。そしてなんと、ステイシーのとある設定や、ステイシーの衣裳デザイナー・石川彩希による衣裳解説は、このムックで世界初公開となっているので、注目してほしい。

同じく「ゼンカイジャー」からは、主人公・五色田介人と、彼が最後に対峙した神が介人に乗り移った状態がセッション。最終カイ!を彷彿とさせるような構図は、『ゼンカイロス』真っただ中のファン必見だ。放送中のスーパー戦隊シリーズ「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」(テレビ朝日系)にも、五色田介人役で出演中の駒木根葵汰には、マスター衣裳も着用してもらい、撮影が実現した。3タイプの衣裳の介人が見られるのは、このムックのポイントの一つだ。

「ドンブラザーズ」からは、介人の他に、富永勇也、宮崎あみさ、タカハシシンノスケ演じる謎の3人組・脳人や、樋口幸平、別府由来、志田こはく、柊太朗、鈴木浩文演じるドンブラザーズの5人も登場。それぞれの座談会では、役に決まった時の感想や、キーポイントである『欲望』について明かしてくれた。

そして、映画「ウルトラマントリガー エピソードZ」(現在公開/配信中)からは、イグニス役・細貝圭が登場。イグニスという役を演じ切っての感慨や、「海賊戦隊ゴーカイジャー」(テレビ朝日系)でバスコ・タ・ジョロキアを演じた際に立ち込めた『あの噂』にも言及してくれた。

ちなみに、このムックは、表紙側から読んでいくと「リバイス」大特集が、裏表紙側から読んでいくと、「ゼンカイジャー」、「ドンブラザーズ」、映画「ウルトラマントリガー エピソードZ」特集が楽しめる仕様となっている。

さらに、スペシャル企画として、世古口と浅倉の撮り下ろしと対談を敢行。所属事務所が同じで同い年、同時期に特撮作品で主人公のライバル役を演じたという旧知の仲の2人。ステイシーやアギレラが作中でうかがわせてきた不穏な空気とは打って変わって、和やかな雰囲気の中で語らってくれた。

バラエティー豊かなライバル役たちが集結したムック「GRACIAS!暗黒本」。主人公サイドではなく、ライバル役ファンという方は必ずチェックしてほしい一冊だ。


(C)2021 石森プロ・テレビ朝日ADK EM・東映
(C)2021 テレビ朝日・東映AG・東映

2ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします