2025.07.17 公開

画像 1/6


ホウライ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長兼会長執行役員CEO:寺本敏之)が運営する那須千本松牧場は、7月19日(土)〜8月31日(日)にかけて、地域とともに創り上げる共創・体験型イベント「那須千本松牧場 夏フェス2025」を場内の5か所を中心に、マルシェ・イベント・オープンカフェも絡めて初開催いたします。

【写真】関連写真を見る(6枚)




■地域とつながる、那須千本松牧場ならではの夏フェス:


【主な体験コンテンツ】①とうもろこし巨大迷路:高さ約3m・3万本のとうもろこし畑に出現する13年目を迎える本格迷路。自然の迫力と探検気分をダイレクトに体感でき、期間中は約1万人が来場する人気企画です。②水鉄砲サバイバル:広大な千本松テラスを駆け回りながら水を撃ち合う爽快アクティビティ。家族や友人と夏ならではのひとときを楽しめます。③ブルーベリー摘み取り体験:フレッシュな完熟ブルーベリーをその場で収穫。甘みと酸味の異なるハイブッシュ系、ラビットアイ系の品種を栽培。自然とのふれあいを楽しめる週末限定イベントです。④風鈴ウォーク(97周年記念):<初開催>南部鉄器の風鈴97個が桜並木通りを彩り、涼やかな音色で来場者を癒す夏の装飾が場内を彩ります。⑤夏の牧場グルメ:冷えたスイカ、きゅうりの一本漬け、地元素材を使った「かき氷食べ比べ」など涼と味覚を楽しめるメニューを千本松オープンカフェ・マルシェで展開します。⑥夏のマルシェ祭りラリー:3会場で展開されるマルシェでは、地元米・野菜農家や酒蔵、菓子工房、クラフト作家ら14店舗+自社キッチンカーが日替わり出店。各会場で配布する3色のカードを集めるとオリジナルグッズのプレゼントも。



■夏フェス概要:


【イベント名】那須千本松牧場 夏フェス2025
【会場】那須千本松牧場(栃木県那須塩原市千本松799)
【開催期間】
①第1弾:7月19日(土)~8月31日(日)
・風鈴ウォーク/とうもろこし巨大迷路/水鉄砲サバイバル/ブルーベリー摘み取り体験/ウォールアート
②第2弾:8月9日(土)〜11日(月・祝)
・夏のマルシェ祭りラリー
③ワークショップ(経木のモビール作り/うしさんキーホルダー作り/トレジャーハンティングなど)
④オープンカフェ(夏限定グルメや地元生産者の素材を活かした軽食類)※詳細会期は下記イベント詳細をご覧ください 


■夏フェスおすすめ3選


①初の試み!見て、聞いて楽しむ「風鈴ウォーク」:



7月19日(土)~8月31日(日)
6月11日の「傘の日」からスタートした「千本松アンブレラウォーク」に続き、ホウライ株式会社の創業97周年を記念した特別企画「風鈴ウォーク」を開催します。期間中は、桜並木通りとにぎわい広場に、南部鉄器製の風鈴97個を飾りつけ。風に揺れるたびに鳴る、涼やかで澄んだ音色が、夏の牧場に心地よい癒しを届けます。※千本松アンブレラウオークで使用した傘を、風鈴飾りとして再利用しています

1ページ(全6ページ中)

関連タグ

    タグが設定されていません。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします