2018.06.15 公開
まもなく開催!世界選抜総選挙直前のSKE48にインタビュー!ナゴヤドームへの想いを語る!

総選挙直前!心境を語るSKE48メンバー(左より日高優月、惣田紗莉渚、古畑奈和、北川綾巴)  画像 1/1


──ちなみに、古畑さんの総選挙のポスターですが、かなり刺激的なコピーが話題ですが、そこに込められたメッセージはありますか?

古畑奈和「あれは去年ファンのみなさんが生誕祭で『奈和ちゃんに忠実』っていううちわを作ってくださって、そこから今年は戌年だからって軽いノリで始まった事で(笑)、ファンのみなさんから始まった事がここまで大きくなるとは。総選挙前になると(ゼロポジ)討論会とかで自分の気持ちが言えなくて、それをみたファンのみなさんが心配してくれて、自分を素直にさせてくれる優しい方達に囲まれているので、だから自分もSNSを通じて想いを発信することができてるんだと思います」


──開催場所のナゴヤドームといえば、当初からSKE48が掲げていた目標の場所でもありましたね。惣田さんは『箱で推せ!』のライブが大きなステージのデビューだったと思いますが、あの時の事は今でも覚えていますか?

惣田紗莉渚「ナゴヤドームがお披露目っていうのは本当に贅沢な事で、『チャイムはLOVE SONG』を(ドラフト1期生の)みんなで披露させて頂いたんですけど、歌い終わった後に『本当に幸せで楽しいです。この気持ちをこれからも忘れないようにしたいです!』って言った事を今でも覚えているんですよ。歌ってる時も予想外にファンの方が優しくて、コールや名前を呼んでくれてそれが嬉しくて。本当に素敵な想い出の場所なので選挙で立てるのも嬉しいですし、またみんなで立ちたい場所ですね」


──前回ナゴヤドームで行ったコンサート『箱で推せ!』から4年経って、あのステージを経験されたメンバーさんが少なくなってきましたよね。またどこかのタイミングでナゴヤドームに立てるとしたら、ナゴヤドームを知らない後輩メンバーに伝えたい事はありますか?

日高優月「ナゴヤドームのステージから見るスタンドやアリーナの景色を楽しんでくれたらいいなって思います。ここがみんなが目指していた場所なんだよっていうのを、自分たちのパフォーマンスを披露してファンのみなさんの反応を全身で感じてもらえたら意味がわかると思います。なぜここを目指してきたのか、先輩がずっとこだわってきたのか、踊ってみたら伝わると思います!自分も初めてステージに立った時はSKE48で活動を始めて2年目とまだ日が浅くて、2度目ができるなら、次は成長した自分のパワーをもっと出せると思うので楽しみにしています」

古畑奈和SKE48を応援していて良かったって思ってもらえるようなパフォーマンスをしたいし、これからも一緒に頑張って行こうねって、そう思ってもらえたらとてもいいですよね」


今年で10回目となる「AKB48 選抜総選挙」。SKE48も10周年という節目の年に迎える運命の選挙戦は速報発表で「選挙に強いSKE48」の強さを世界に見せつけた。
投票もまもなく終了し、6月16日(土)のナゴヤドームへ向けて最後の追い上げが加速する。

2ページ(全3ページ中)


【SKE48 オフィシャルサイト】
http://www.ske48.co.jp

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事