名古屋・栄を拠点に活動するアイドルグループ・SKE48が31枚目のシングル『好きになっちゃった』を7月5日(水)にリリースする。2019年の『FRUSTRATION』以来、久しぶりの7月リリースとなった本作は、好きだという気持ちで胸が苦しいのに一歩を踏み出す勇気を出せない、不器用でもどかしい恋心を歌った、夏の青春ラブソングに仕上がっている。センターには7期生の末永桜花が表題曲初抜擢。さらに、11期研究生より原優寧が初選抜入りし、新たな顔ぶれでこの夏のアイドルシーンを盛り上げる。
【動画】SKE48・野村実代、アイドル第二章を表す漢字は『覚悟』!「輝いている姿を全力でお届けしたい」(12枚)
今回、選抜メンバーより井上瑠夏、日高優月、鎌田菜月、原優寧の4名がWWSチャンネルのインタビューに登場。ここ最近のメンバーの近況にふれつつ、MV撮影での出来事や、今作がラストシングルとなる日高には、現在の心境について赤裸々に語ってもらった。
原優寧(C)WWSチャンネル 画像 2/12
「自分だけ夢見てるんじゃないかなって思ってました。」
Q.久しぶりに7月リリースとなる『好きになっちゃった』ですが、今回はどんな感じの曲に仕上がってますか?
井上瑠夏(以下、井上):この曲は偶然バスで出会った女の子のことを気にかけてるうちにどんどん好きになっちゃって、「好き」って伝えようと思うんですけど、それが伝えられなくて胸が苦しくなって、もどかしい気持ちになって・・・。一歩踏み出せない不器用な恋心を歌った、夏の青春ラブソングになっています。
Q.SKE48の夏曲でいうと『パレオはエメラルド』や『アイシテラブル!』が思い浮かびますが、個人的には『不器用太陽』以来の捻りのある曲だなと思いました。
鎌田菜月(以下、鎌田):歌詞を最初にいただいたときに思ったのが、すごくピュアな気持ちを歌ってるし、(歌詞の主人公は)不器用な子だと思うんですけど、サビで『もう恋なんかしないと誓ったのに』って、失恋をした経験がちゃんとあるんですよ!AKB48グループ的には珍しい登場人物だなと思いました。青春の狭間というか、大人と子供の間がその一行にあって私はすごく好きなんです。