【動画】東京ガールズミュージックフェスで5人組ダンスボーカルグループ・Da-iCEにインタビュー!「Nissy(AAA 西島隆弘)さんは大先輩だけど親未満の存在(笑)」

2017.04.01 公開
出演:Da-iCE

Q.今年1月に開催した初の日本武道館ライブの感想をお聞かせください!

工藤大輝:まぁ、そうですね、武道館は本当に
花村想太:白熱でしたね。
工藤大輝:はい。あの記念すべき公演でですね、まぁ6周年でね。僕らとファンの方を5面と6面と呼んでいるんですけども、6面と6周年ということで
岩岡徹:記念日でしたね
工藤大輝: しかも初だからね、武道館。
大野雄大:でしたね。
工藤大輝:もし2回目があったとしても、初めてには戻れないので、本当に歴史に残る、僕たち至上歴史に残る1回のライブになったなと思います。

 

Q.6/14発売の11th Single「トニカクHEY」はどんな曲ですか?

工藤大輝:どんな曲ですか?
大野雄大:とにかくHEYって曲ですね、これは。
全員:(笑)
岩岡徹:それは知ってるんだよ。
大野雄大:この曲は、インディーズ時代に僕達「I'll be back」というシングルを出させていただいた事があったのですが、その頃を連想させるような、ちょっと攻めてる。タイトルだと結構「えー、トニカクHEY?」なんていう感じで思ってしまうと思うんですが、本当にタイトルとは裏腹にメチャメチャ攻めてるかっこいい楽曲になってますので、是非是非期待していただけたらと思っています。




Q.岩岡さん、花村さんは4月から舞台「ちるらん 新撰組鎮魂歌」に出演されますが、お互いの良い所を教えてください。

岩岡徹:まぁでも、殺陣がメインという事もあって。そんなにまだ稽古もね、僕らなかなか出れてないというのがあるんですけども。すごく端から見ていて、想太のすごい熱というか、熱い部分を感じているので、本番の爆発は、同じステージに立ってるんですけども楽しみですね。
花村想太:僕は徹くんの、なんていうんですかね、冷静から熱い所に切り替わる瞬間のスイッチみたいなのがすごい好きで。それは元々ライブの時も一緒で、やっぱり 熱い所と、冷静な所の差がパッと切り替わる瞬間があって。その瞬間がすごく好きなので、それが舞台で、お芝居でも変わらず観れる所が僕にとってはすごくい いなと思う所です。
大野雄大:贅沢だね。
花村想太:はい。
岩岡徹:殺陣、特にね、土方はすごいんだよね。そっちも注目していただきたいですよね。
花村想太:頑張ります。お互い。
岩岡徹:では、お返しします。
工藤大輝:中継じゃねーわ!
全員:(笑)
大野雄大:岩岡さん、花村さんありがとうございましたー!
工藤大輝:繋がってるから、ここも。一緒一緒。
花村想太:途中から一体何があったんでしょうか?
工藤大輝:分断しないでください。
Q.今後の目標や挑戦してみたい事はありますか?

大野雄大:これからはツアーで、ラストがアリーナなので、そこをまず大成功を前提に色々一つ一つ目の前の事をやっていきたいと思っています。
工藤大輝:6月から始まります。
大野雄大:よろしくお願いいたします。
全員:よろしくお願いします!

Q.最後に視聴者の方へメッセージをお願いします。

工藤大輝:僕たち5人組、ダンスボーカルグループなんですけども、本当に楽曲は僕らも自信をもってお届けしていますし、ダンスも世界観を重視した振り付けで、
とても面白い振り付けになっているので、色々Youtubeとかでも音源が上がったりしていますので、ぜひ気になった方はチェックしてみてください!よろしくお願いします!
全員: よろしくお願いします!

工藤大輝:以上
全員:Da-iCEでした!

2ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事