2021.02.10 公開
SKE48 江籠裕奈&熊崎晴香が導く未来とは?「新たな風を入れながらこれからも挑戦し続けます!」<『恋落ちフラグ』リリース記念インタビュー>

左から荒井優希、高畑結希、熊崎晴香、江籠裕奈、鎌田菜月(C)WWSチャンネル編集部  画像 1/12

熊崎:もっと自由になれればいいなって思います。「本当にやっちゃっていいの?」って思うぐらいに!SKE48は私も含めて真面目すぎるところがあるので、そこを崩してみてもいいのかなって思います。最近でも12周年だから今までやってきた公演をやってみようとなって、体力を心配するぐらい破茶滅茶なことをちょっとずつ始めています。新しいことをするとファンの皆さんからも「楽しかった!」って感想を頂けるし、ダメだったらダメで別にいいと思うんですよ。
それを踏まえて学べばいいことだし、もっといろんな事に手を出して、いろんな活動をしてみてもいいなって思うんです。小さなことからでも、やりたいと思ったら行動していけばいいと思うし、もっと自由になったら面白いなって。


鎌田:個が強ければ団体が弱くなることは絶対ないと思います。珠理奈さんの卒業でまたSKE48に関心を持ってくれる方っていると思うんですよ。今回のシングルはそういう方に今のSKE48を見ていただく最初で最後の大きなチャンスだと思います。SKE48にとっても最後の1期生が卒業するという転換期でもあると思うので逃してはいけない。そういう意味でもこの曲はすごく大事にしていきたいです。

 

————今回はSKE48の中核メンバーに集まっていただいているので、ぜひこの先実現させたい目標を教えてください。

江籠:ソロ公演をやりたいです!ハタチになるときに一つの集大成として一人でステージに立てたらいいなって思っていたんですけど、このコロナ渦でなかなか公演に出ることができなくなって、改めてステージに立つありがたみを知りました。アイドルを頑張って続けてきたら一人でステージに立って、ファンの方を幸せにできるんだよって、自分には個性がないって悩んでる子たちに見せてあげられたらいいなっていう気持ちもあります。
卒業するからソロ公演をやらせてもらうじゃなくて、一つの過程としてその夢を叶えた時に、次に自分がどんな目標を立てて、どんな道に進んでいくのかすごくワクワクしています。ファンの方も楽しみに待っていてくれていると思うので、私が頑張って実現させます!

SKE48 江籠裕奈&熊崎晴香が導く未来とは?「新たな風を入れながらこれからも挑戦し続けます!」<『恋落ちフラグ』リリース記念インタビュー>鎌田菜月(C)WWSチャンネル編集部  画像 9/12
————鎌田さんは将棋とかサブカルチャーの方面を突き詰めていきたい感じですか?

鎌田:好きですねー。でも、自分の趣味の分野ではお仕事のアンテナは張っていないんです。好きなマンガもSNSで紹介はしたりするんですけど、先生方のお名前とかタグ付けするのはおこがましいと思ってまして・・・。最近はTwitterの「Feed」で感想をひたすら流してみたりとかしてます。あくまで好きが実った。その行動を受信してくれる人がいた。ただのラッキーなんです。


————でも、それだけ好きなことへの愛が深いってことですよね。

7ページ(全9ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事