2020年1月15日に最新シングル『ソーユートコあるよね?』をリリースするSKE48。須田亜香里をセンターに迎え、振り付けにはDA PUMPのTOMO、U-YEAH、KENZO、DAICHIを起用した意欲作となる本シングル。
WWSチャンネルでは選抜メンバーの中から大場美奈と古畑奈和にインタビューを行った。同じチームKllとして活躍する2人が紐解く新曲の中身とは!?大場美奈 画像 2/6
──最新曲『ソーユートコあるよね?』はどんな印象の曲ですか?
大場「今回の曲は『元カレを平気で紹介できちゃう女の子』という空気が読めない女の子がテーマの曲になってます。
【さらに写真を見る】SKE48 大場美奈と古畑奈和が深読みする新曲『ソーユートコあるよね?』の中身は!?「空気が読めない女の子なんていない」(6枚)
──SKE48にとっては珍しいタイプの内容ですね。
大場「歌詞の中の女の子はめちゃくちゃな感じだけど、実は違うんじゃないかなって思います。ただ、強がってるだけなんじゃないかなって思うんです!」
──なるほど、深読みができそうな内容ですね
大場「そうなんです!」
古畑「男の子を嫉妬させたいだけかもしれないよね?」
大場「女の子ってそういう場面はたくさんあるし、この世に空気が読めない女の子なんていないと思う!なんだかんだ思惑があると思う」
古畑「女の子の方が空気読めるもんね」
大場「男の人の方が空気読めてないもん!」
──例えばどんな場面でですか?
大場「女の子って先の事を考えて相手に受け止められる印象を考えて行動する事が多いんですよ。『ソーユートコあるよね?』の歌詞の中の女の子は、主人公の男の子の気を引きたくてやってるんだと思います」
古畑「だったら成功だよね。こういう気持ちにさせているんだから。上手ですよ」
大場「まんまとハマってるなって感じだよね(笑)あっ、こういう駆け引きはだーすー(須田亜香里)は上手い。うまく相手のことを気にさせるテクニックを持ってるから、歌詞にリンクしてますね」