2025.03.14 公開
ブランドプロデューサー・日向誠(尾張の日向) 今後の展望を語る! 『キレかわ系といえば「White Cinderella」と言われるように・・・』

日向 誠(尾張の日向) (C)WWSチャンネル  画像 1/4

先ごろ、名古屋でアパレルブランド「White Cinderella」をプロデュースするインフルエンサーで実業家の日向誠がWWSチャンネルのインタビューに応じた。

【写真】アパレルブランド「White Cinderella」をプロデュースする日向誠(4枚)


日向は、ブランドを始めたきっかけから
ブランドのコンセプト、さらには今後の展望を語った。

ブランドプロデューサー・日向誠(尾張の日向) 今後の展望を語る! 『キレかわ系といえば「White Cinderella」と言われるように・・・』「White Cinderella」楠ゆり/羽月りさ/星野さえ(C)WWSチャンネル  画像 2/4
日向誠インタビュー:
Q:ブランドを立ち上げたきっかけについて教えてください

日向誠:1番は自分自身、昔から美容やファッションが大好きでして。いずれは自分でブランドを立ち上げたい気持ちはありました。後はSNSを初めてX(旧Twitter)のトレンドに尾張の日向・尾張のカリスマ・日向ファミリー(ファン名称)が載ってからですね。もちろんメンズブランドをやりたいと思っていたのですが、SNSを通していろいろ発信していく中で女の子たちの笑顔というか…「もっと可愛くなりたい」「この服いいよね」etc..。そんな言葉を聞いているうちに、レディースブランドをやりたいと思うようになりまして。僕もそうなんですが「ファッションで笑顔になれる=幸せ」というか、幸せや笑顔を届けれる一部になれるものと考えたことがきっかけになります。

Q:以前はアーティスト活動をされていましたが、ファッションと関連することや影響はありましたか?

日向誠:音楽活動を通して、メイクや衣装、ヘアセットとありましたが、1番重要だと感じていたのが衣装だったので。衣装は製作してもらっていたり、イベント・ワンマンによって変えたり。衣装でヘアセットなどコンセプトが全部変わるんで。でもめちゃくちゃ費用が掛かるんです。そうしたメイクやファッションをできる限り安価で提供できたらいいなという思いはありましたね。

Q:アパレルブランド「White Cinderellaホワイトシンデレラ)」をオンラインで始めるにあたりどのような構想があったのでしょうか

1ページ(全4ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事