恋バナや男性目線の恋愛トークで人気の恋愛系YouTuber「恋愛とと」がWWSチャンネルに初登場。どのようにしてSNSで人気を集め今にいたるのか、YouTuberとして感じている思いについて語ってくれた。
【恋愛とと・インタビュー】
Q:自己紹介をお願いします。
恋愛とと:いつも僕を応援してくださる方も、はじめましての方も、こんにちは! YouTuberの「恋愛とと」です。京都生まれの京都育ち。祇園祭の宵宵山の日に祇園、という賑やかな場所で生まれたので、こんなキャラになりました。親の愛情を受け、一生分の幸せをもらったと思っています。mixi、Amebaの時代からSNSで発信しています。
Q:なぜインフルエンサー、YouTuberになろうと思ったのですか?
恋愛とと:詩人きむさんというポエマーがいるのですが、このきむさんが居酒屋にポスティングカードをよく貼られていて。すごく心に響く言葉を発信していたのを見て、こんな風に人を勇気付けられたらいいなと思っていたことがきっかけです。
とはいえ、mixiは日記、アメブロはブログ。どうすれば伝えたい思いを伝えられるのか考えた結果、日記ではないと思い、アメブロでメッセージ記事という形で始めました。
例えば「好き」という言葉を考えたとき。好きという言葉はよく見ると「女子」と書かれていますよね。そうした言葉の根底にある意味を考えながらメッセージ記事を発信していました。
それが15〜16年前くらいの話で、YouTubeにたどり着いたのは2018年頃。
恋愛ポエムがユーザーから好評を頂いてまして、恋愛ポエマーとして活動していました。
とはいえ、当時は「とと」だと検索が上がらず、TOTOなど他の言葉に負けてしまうことも多々ありました。
そこで思いついたのが、よく検索されるキーワード。「恋愛」を頭につけた「恋愛とと」で発信したところ
上位に表示されるようになりました。伝えたいことがあって、それが伝わったとき、誰かひとりでも恋愛ととの言葉で気付きなどが生まれ、人生が変わってもらえたら、それはもう自分の中で幸せの極みです。
YouTubeは最初は海外に向けて発信していこうとしていたのですが、いろいろあって今は日本を中心に発信しています。今年から来年にかけてやりたいことがいくつかあるので、決まりましたら皆さまにお知らせしたいと思います。

Q:認知度が増したきっかけは?ファンとの関係性や今の気持ちを教えてください。
恋愛とと:今があることが幸せ。その言葉でファンが増えたし、ファンの皆さまが僕を支えてくださったから今までやってこれたと思います。
TwitterやInstagramで発信している短いポエムは、それこそ口コミで広まって。ファンが僕についてきてくれることでつながりができると大きなワクワクがあるし、お互いプラスになる。僕はそこを大事にしたいなと思っているんです。
でもいいことばかりではなくて。一時はアメブロで1日180万PVを記録したこともありましたが、ブログやTwitterをBANされてしまったことも。
正直な話、金銭関係で人にダマされたこともあります。でも、悪い人間が自分の周りからひとり減ったと思えば、それはもう財産になる。
恋愛とと Ch 《 インフルエンサー 恋愛とと 》
https://www.youtube.com/@toto-kyoto?app=desktop&si=J5cMmh8Ip8BxnBcb
恋愛インフルエンサーとと 公式ホームページ
https://cocoroetoto.net
