2023.08.29 公開
【インタビュー】恋愛ととがSNSでバズる理由とは?チャンネル登録者数1千万以上の人気YouTuberが思い描くこれからの未来と価値観

恋愛とと(C)WWSチャンネル  画像 1/3

車を使えば1時間で京都の有名どころを満喫できてしまう、それは上手く作られていますよね。


Q:いろいろな方々と交流があると思いますが、仲の良いYouTuber はどなたですか? その人の魅力も教えてください。

恋愛とと:仲の良いYouTuberはたくさんいますけど、僕が一番信頼を置いているのは、DJフミヤくん。この前DJのフェスティバルで優勝したDJうたの師匠ですね。DJうたもすごく好きです。他にも、DJ社長はもちろん、はてにゃんくん、怪盗ピンキーくん、平瀬あいりちゃん、唐沢菜々江さん、ゆたぼんくんなど……いろいろな方と仲良くさせていただいています。

一人ひとり違う魅力を持っているので説明は割愛しますが、共通して言えるのは、オーラとか波動、魂が近い人の集まりという気はします。こういう仲間とこれから新しいことを仕掛けていこうと準備しています。

詳しい情報はまだ話せないのですが、ひとつお伝えできるのは、Threads(スレッズ)はやらなければと考えています。まだ今は機能が充実してないので、それこそ今のうちに伸ばしておくべきSNSのひとつ。clubhouseのようにはならないと考えています。

Twitterはドメインの強さがありますけど、500文字まで投稿できることを考えるとPinterestを目指しているんだと思います。フォロワー数ではない、ひとつのツイートがバズる可能性を秘めているのはThreadsのおもしろいところですね。がんばらなければなと思っています。


Q:YouTuberがいろいろと叩かれることもありますが、社会の中でYouTuberにしか出来ないこと、価値はどんなところだと思いますか?


恋愛とと:僕がYouTubeをやろうと思ったとき、YouTubeはもう終わっているといわれていました。今は配信者が多いと言われていますけど、これから先はもっとYouTubeを見てもらう時代が来ると考えています。それは、テレビにYouTubeが搭載され出したからです。視聴する方が、中間層から高齢の方まで広がります、テレビを見ている方に対しても「恋愛」というキーワードは強いですよね。そこできちんと案件などを頂くと言う意味では、YouTuberになるとこれからは見る側の方の母数が桁違いにおそらく増えます。そういう意味では、YouTubeとAbemaTVは伸びしろがあるかなと。これから本当のYouTubeの時代が来ると思っています。

コロナ後、技術の進歩は、きっと縦伸びすると思います。だから雇用が増えて人材が不足するはず。僕が考えている少子化対策を発表する計画を立てているので楽しみにしていてください。


Q: WWSチャンネルの視聴者にメッセージをお願いします。

恋愛とと:選択肢は、ひとつではありません。必ず2つの道はあります、そこでポジティブな方を選び続けていれば、自ずと道は見えてくるものです。

家の外から出られないなら、ネットの掲示板でもいい、そこで仲良くできればいいんです。日本はとてもいい国。幸せはもう周りに溢れてることに、必ず気づける日が皆さまにも来ると思います。

僕から伝えられるのは「こうした方がいい」と思う方向に歩いていく、そして少し立ち止まること。歩くという漢字は止まるの下に少しと書きます。

少し止まってもいいんです。

ずっと立ち止まったままの状態はダメだけど、息をゼーゼーしてうずくまっている時期があってもいい。
でも歩みは止めないでほしいですね。迷っているときは、前向きな方向へ進むこと。そうすれば何かが生まれます。

必要なのは何をするかではなく、勇気を持つこと。結果が良くなくてもそこから学べることはたくさんありますから。そこでまた新たな世界に出会えると思います。

恋愛インフルエンサーとと 公式ホームページ
https://cocoroetoto.net

3ページ(全4ページ中)

恋愛とと Ch 《 インフルエンサー 恋愛とと 》
https://www.youtube.com/@toto-kyoto?app=desktop&si=J5cMmh8Ip8BxnBcb

恋愛インフルエンサーとと 公式ホームページ
https://cocoroetoto.net

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事