2024.12.29 公開
橋本梨菜、青山ひかる、河路由希子で活動するsherbetのライブが台湾で大ウケ!その理由は?

『2024 TSE台灣寫真博覽會 學服祭』(※提供画像)  画像 1/5

2024 TSE台灣寫真博覽會 學服祭』が台湾・台北市の台北南港展覽館にて開催されている。
TSE台灣寫真博覽會は、グラビアアイドルを中心とした写真博覧会として7年ぶりに第2回目が今年1月に開催された。そして今回の第3回目は、目標10万人を目指している中、2日目で前回動員の2倍を記録するなど、台湾でのグラビアアイドルの人気が急上昇している。台湾では日本のセクシー女優がアイドル化され、多くのユーザーに支持を受けているが、今後のグラビアアイドルの市場拡大も必至だ。

【写真】台湾で大ウケの橋本梨菜、青山ひかる、河路由希子で活動するsherbetのライブ(5枚)


sherbetは、歌って踊ってDJ・VJをこなすマルチユニットとして活動しており、今回のTSEではオリジナル曲によるライブパフォーマンスを披露し会場を盛り上げた。ライブ後には、多くの来場者がsherbetのブースに押し寄せ、「サウンドが良い」、「パフォーマンス最高」「楽曲が好き」、「音楽はどこで聞けるの?」など問い合わせが殺到する事態となり、対応に追われることとなった。

ライブ映像
https://www.youtube.com/shorts/9Q48TaoFuVk

sherbetのライブパフォーマンスが台湾でウケた理由は、グラビアアイドルのセクシーなダンスと、アイドルらしかぬ本格的なパフォーマンス力、そして、オリジナル曲「OVER DRIVE」のサビを中国語で歌うなど多くのギャップ感が交わり合ったことのようだ。さらに、TSE初日(12月27日)終了後には台湾市の西門に移動し、オリジナル曲「FIRE」を披露。ゲリラ的に開催した路上ライブも大盛況となった。

ライブ映像
https://www.youtube.com/shorts/GDqItik-pSU

sherbetのYouTubeチャンネル「シャベチャン」のフォロワー数約53万人のうち、今回の出演で台湾ユーザーが大幅に増加し、直近1カ月の視聴率データでも台湾ユーザーが全体の5%にランクインするなど、数値としての実証も得るなど、今後の台湾での活動にも期待が高まる。

1ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします
【あなたにオススメ記事】