米国最大級の音楽フェス「コーチェラ」でGOBI STAGEのトリを務め、 Weekend1のパフォーマンスが全世界配信されて日・米でTwitterトレンド入りを果たしたきゃりーぱみゅぱみゅ。 Weekend2のステージではアクシデントにより急遽ダンサーが出演せず、 広いステージにたった1人で立ちながらも、 気迫のパフォーマンスで満員のファンを大いに盛り上げ世界中から賞賛が寄せられた。 そんなきゃりーが凱旋帰国し、 メジャーデビュー10周年を記念した全国30公演ツアー『Kyary Pamyu Pamyu 10th ANNIVERSARY JAPAN TOUR 2022 CANDY WAVE』を再開、 5月7日はLINE CUBE SHIBUYAで東京公演を行う。
【写真】木村屋總本店とコラボ商品「にんじゃりあんぱん」を発表したきゃりーぱみゅぱみゅ(6枚)
そしてツアーと連動して「地方から日本を元気にしていこう」と企画された「LOCAL POWER JAPAN project」では、 新たに東京公演でのコラボレーションが発表となった。
東京では、 創業150年以上にわたり、 日本初の酒種(さかだね)によるあんぱんを守り続けてきた「木村屋總本店」とのコラボが決定!西洋の食べ物であったパンに、 日本人になじみの深い米・麹・水から作られた「酒種酵母菌」を取り入れた独自の製法を加え、 パン文化を日本に広めた「木村屋總本店」とのコラボは、 まさしく日本らしさとオリジナリティで世界に受け入れられているきゃりーとの相性抜群。 そして注目のコラボ商品は、 2013年にリリースされた大ヒットソング『にんじゃりばんばん』をテーマに、 「にんじゃりあんぱん」としてお目見えすることが決定した。
「にんじゃりあんぱん」は5種類の酒種あんぱんの詰め合わせで、 『にんじゃりばんばん』のミュージックビデオのアートワークをオマージュし、 あんぱんを片手にジャンピングボーズを決めるきゃりーのイラストがデザインされたオリジナルの掛け紙をかけて提供される。 5月7日の東京公演会場で販売される他、 5月3日より木村屋總本店直営店およびオンラインショップにて先行販売がスタートする。
「にんじゃりあんぱん」(※提供画像) 画像 3/6
「にんじゃりあんぱん」(※提供画像) 画像 4/6
そして、 コラボロゴTシャツのデザインも発表になった。 フロントにはコラボ商品の掛け紙にも登場するきゃりーのイラストとコラボロゴがデザインされ、 バックの首元にはきゃりー10周年ロゴとプロジェクトロゴが入った記念アイテムとなっている。 こちらのコラボTシャツは、 「LOCAL POWER JAPAN project」オンラインショップにて2週間限定で販売される。 詳しくは特設サイト https://localpowerjapan.com まで。
