2021.12.18 公開
今年の注目は、自由が丘の大人気パティスリー『モンサンクレール』をはじめ、数々のスイーツブランドを手掛ける辻口シェフのクリスマスケーキだ。
エキナカ グランスタでは、『モンサンクレール』のスペシャリテであるクリスマスバージョンの『ノエルセラヴィ』がweb予約できる。写真:大久保瑛美 画像 4/6
ホワイトチョコレートのムースの中に、ピスタチオのしっとりとしたジョコンド生地やフランボワーズ風味のチョコレートムースが入っている。
土台はフィヤンティーヌで、サクサクした食感も楽しめるのだ。
さらに、エキュート東京の辻口シェフが手掛ける『和楽紅屋』の『ココロ2021』もweb予約可能だ。写真:大久保瑛美 画像 5/6
可愛らしいハート型のケーキ4個がセットになっており、ルビー・ミルク・ブロンド・ホワイトの4種類のチョコレートをそれぞれメインに使用している。
カットをする手間もなく家族や友達と簡単に分けられるのもポイントだ。
他にも、各商業施設の店舗や東京ステーションホテルからオリジナルのクリスマスケーキが販売される。
また、今年はJR東日本のICカード『Suica』が誕生してから20周年を迎えた。
その記念にSuicaペンギンをモチーフにしたスイーツやグッズが多数登場。

谷川連峰の天然水『From AQUA』のペットボトルが20周年限定ラベルで販売されたり、『カファレル』ではチョコレート菓子が詰まったトランク缶にSuicaペンギンがデザインされたりと、限定商品が目白押しだ。
JR東日本の各商業施設やNewDaysなどで販売されているので、こちらも見逃せない。
2ページ(全3ページ中)
