2021.12.03 公開
橘ケンチ×油長酒造のコラボ日本酒『風の森橘feat.農家酒屋杉浦農園』詳細が発表

橘ケンチ(※提供写真)  画像 1/12

橘ケンチ×油長酒造のコラボ日本酒『風の森橘feat.農家酒屋杉浦農園』詳細が発表『風の森橘feat.農家酒屋杉浦農園』(※提供写真)  画像 12/12

販売については、農家酒屋のコンセプト通り杉浦農園の他、原則として油長酒造の奈良県内特約店にて数量限定で流通(サイトを運営する販売店は個別にECも対応)。LDH kitchenの運営する居酒屋三盃では発売スタート前となる12月20日(月)より『風の森橘feat.農家酒屋杉浦農園』をいち早く味わえる先行提供に加えて、年明け早々にはコラボ酒の新作リリースに合わせてメニューを新たにした食フェア『〈橘〉×越前福井フェア2022新春』の開催も予定されているとのこと。また、〈橘〉シリーズの専売特許とも言える裏ラベルのQRコードを読み取ることで視聴できる期間限定のEXCLUSIVE MOVIEでは、橘ケンチ×山本長兵衛×杉浦英二のスペシャル対談を始め作業シーンの映像が堪能できることとなっている。秋にデリバリー開始となった白糸酒造との『5013橘』に続いて間髪入れず油長酒造との『風の森橘feat.農家酒屋杉浦農園』をスタンバイさせるなど、まだまだ日本酒に関する熱いニュースでこの冬を盛り上げてくれそうな気配が漂うだけに、引き続き橘ケンチの動向から目が離せそうにない。


橘ケンチ・コメント】
「蔵元の山本長兵衛さんと構想を練り始めてから約2年。ついに完成した『風の森橘 feat.農家酒屋杉浦農園』は歴史ある奈良を舞台に想像以上に刺激的なコラボになったと思います。この1本が、美味しく面白いということを超えた文化的価値の創出、そして日本の原風景を守っていくための未来への一歩につながることを望んでいます。油長酒造さん、杉浦農園さんとともに己のフィールドで培ってきた想いを込めた今作から、みなさんも何かを感じ取っていただけたらと思います。また、LDH kitchen運営の居酒屋三盃で今作の先行提供や新春の〈橘〉食フェアを準備している他、今回は以前から続けているQRコードを読み込むことで観られる期間限定のEXCLUSIVE MOVIEに加えて御所市の陶工・光炎さん作の酒器もパッケージされています。年末年始を迎えてお酒を口にする機会の多くなる時期ですので、改めて感染対策に留意しつつお店でも、映像を観ながら陶器を使って楽しむ自宅でも、思い思いの過ごし方でXmasやお正月といった大切な人たちとの時間を特別なものにしていただけたら嬉しいです」

2ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします
【あなたにオススメ記事】

関連記事