2018.08.16 公開
ラストアイドルの安田愛里がテレビ朝日系木曜ミステリー『遺留捜査』第5話にゲスト出演!!

テレビ朝日系木曜ミステリー『遺留捜査』第5話  画像 1/2

ラストアイドルの安田愛里がテレビ朝日系木曜ミステリー『遺留捜査』第5話にゲスト出演!!安田愛里  画像 2/2

■「台本を読んで涙が止まらなかった…」作品への思いを告白! 念願のかき氷も堪能!
また、撮影の合間にはスタジオを出て街に繰り出し、「マネージャーさんと京都の街を散策して、かき氷を食べに行きました。たまたま入ったお店が前々から気になっていて調べていたところだったので、“念願のだ!!!”と、すごくテンションが上がりました」と、短い時間ながら京都も満喫したことも告白!

緊張のゲスト出演を終えた安田は「感情移入をしすぎてしまい、台本を読みながら涙が止まらなかったです。第5話のみどころは、“相手への思いやり”。誰しもが持つ“ある感情”から、事件がはじまります。ぜひたくさんの方に見ていただきたいです」と、第5話のみどころをアピールしていました!

安田愛里が熱演を披露する第5話は、今夜8時からの放送です。ご期待ください!


安田愛里(三好真由・役)コメント

――『遺留捜査』の出演オファーを受けたときの率直なお気持ちを教えてください!
まさか自分がこんな大きな作品に出させてもらえるなんて思ってもいなかったので、ただただ嬉しさと感謝の気持ちでいっぱいでした。
――ビストロのアルバイト店員・三好真由役を演じる上で心がけたところは?
アルバイト店員の役なので、“普通の女の子”を演じられるように心がけました。現場では監督さんが「緊張しないで自分らしく堂々と演じていいですよ」と言ってくださったので、緊張が少しほぐれました。
――主演の上川隆也さん、神崎役の栗山千明さんと共演されましたが、お2人の印象は?
今まで画面越しに見ていた方が実際に目の前にいらっしゃって、今世紀最大級に緊張していたのですが、まだお芝居の経験が浅くて現場の雰囲気に馴染めていなかった私にいろいろとアドバイスを下さり、その優しさに救われました。
――京都での撮影は初体験? 撮影現場の雰囲気はいかがでしたか?
初めてです! 撮影前は、大物俳優の方々ばかりなので、“失敗したらどうしよう”と、不安と緊張感で一杯でしたが、皆さん本当に優しくて、でもお芝居になると一気に張り詰めた空気に切り替わって、プロの方は本当にすごいなと感じました。
――撮影の合間に、“京都”を感じられるような場所やグルメなどを体験できましたか?
お昼休憩から次の撮影まで時間があったのでマネージャーさんと京都の街を散策して、かき氷を食べに行きました。元々、かき氷も抹茶も大好きでいろいろと調べていたのですが、たまたま入ったお店が前々から気になっていて調べていたところだったので、“念願のだ!!!”とすごくテンションが上がりました。ものすごく美味しかったです。
――今回のドラマ出演について、『LaLuce』をはじめ、『ラストアイドル』ファミリーのメンバーからエールは? 
前日にメンバーと会っていたのですが、帰り際に「明日、気をつけて頑張ってきてね!」って応援してくれました。さらに身が引き締まりました!!
――ご自身の登場シーン、そして第5話のみどころを教えてください!
普通にアルバイトをしている女の子のまわりでいきなり事件が起こったらどういう感情になるのか…。私が感じたものがしっかりと表現できていたらな…と思います。
今回台本をいただいたとき、本当に感情移入をしすぎてしまい、台本を読みながら涙が止まらなかったです。第5話のみどころは、“相手への思いやり”だと思います。誰しもが持つ“ある感情”から、事件がはじまっていきます。ぜひたくさんの方に見ていただきたいです。


第5話(8月16日放送)あらすじ

2ページ(全6ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事