2018.08.09 公開
9nine、国道9号線800km横断プロジェクト中!米子でミニライブ開催!!

9nine  画像 1/3

パフォーマンスガールズユニットの9nineが、西日本「国道9号線」走破を目指すプロジェクトの中で、山口県下関から鳥取県米子に到着。米子のライブハウスにて、ミニライブと毎週水曜日に配信しているレギュラー番組『GO!GO!9nineちゃん』(FRESH LIVE)の公開生放送を行った。

【写真】関連写真を見る(3枚)


今年2018年は、9nineにとって、現メンバーの吉井香奈恵と村田寛奈が加入してから9年目のミレニアムイヤー。
そこで、7月にリリースされた新曲『国道サマーラブ』と自身のグループ名になぞらえて、「国道9号線」を走破するプロジェクトが立ち上がった。

「国道9号線」を走る中で、メンバーが様々なことに挑戦し自らを鍛えなおすことで、9年目の節目を迎える今年、改めて初心に返り、ファンの方々への感謝を再確認しようという壮大なプロジェクトになっている。

「国道9号線」の端である山口県下関に降り立ったメンバーは、自分たちで初心者マークをつけた車を運転し、道中様々な名所に立ち寄りながら、ミニライブを行う予定の鳥取県米子を目指した。米子に到着したのは、開場30分前の19時半過ぎ。

9nine、国道9号線800km横断プロジェクト中!米子でミニライブ開催!!9nine  画像 2/3

タイトなスケジュールの中で、普段使用しているマイクが使用できないなどのハプニングも乗り越え、「SunSunSunrise」、「ダンスナンバーメドレー」、そして新曲の「国道サマーラブ」を見事に歌い切り、会場は大歓声に包まれた。

この日のライブは、一週間前に急遽告知され、平日の夜の開催であったにも関わらず、多くのファンが集結。「GO!GO!9nineちゃん」の公開生放送中に行った企画では、「ずっと9nineが好きで応援していたが、今回で初めて生のライブを見た」というファンもステージ上に登場し、放送を盛り上げた。イベント終了後、メンバーが会場を後にする際には、会場外で米子在住の女の子のファンとコミュニケーションをとるシーンも。今回、初めてライブを見たという彼女は感激のあまり涙をこぼしながら、メンバーを見送っていた。

1ページ(全2ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事