様々なニュースで盛りだくさんの本イベントにちなんで、「個人的ニュース」に関して聞かれると齊藤は「歌詞考察(語り)にはまっています。私音楽が大好きで、歌詞一つ一つにどういう意味が込められているんだろうと考えるのが好き。今日ご一緒させていただいているとき宣さんの曲が大好きで!めーっちゃ聞いてるんですよ!一番好きなのは『わがままプリンセス』。最近は『ときどきセンチメンタル』『こんなあたしはいかがですか』『最上級にかわいいの!』が好きで聞いてます。いつもアルバムが出たらチェックしていて、全曲歌えます!今日お会いできて嬉しいです!私を愛してくれなきゃやだ!みたいな歌詞が可愛くて!『ときどきセンチメンタル』も、逃したプリンセスは大きいの!っていう歌詞をプリンセスの皆さんが歌っているのが可愛くて大好きです。」ととき宣への愛を語ると、坂井は「とき宣の歌って、愛が重ためな曲が多いのでそこを好きって言ってもらって嬉しいですし、歌詞もっと大事に歌います!(笑)」と応じた。菅田は「車の学校に入学しましたー!まだ入学しただけなので(笑)、これから通えたらなと。今年の目標は免許を取得することなのでしっかり叶えていけたらなと思います。教科書を貰ったので毎日熟読して読みたいと思います。」と応え意気込みを語った。
最後に藤寺は「アイプリ2期の制作が決まったのは応援してくださっている皆さんのおかげだなと感じていて感謝の気持ちでいっぱいです。新しいキャラクターやバズリウムチェンジ、玩具、ゲームの機能だったり、心がワクワク・ドキドキするようなことが沢山あります。ひみつのアイプリの輪がいろんな方に広がって楽しんでいただけるように私自身も頑張ってまいりますので、どうか楽しみにしていただければ嬉しいです!」、齊藤は「今回ひみつのアイプリの声優として参加させていただけてすごく嬉しいですし、今アフレコも全力で頑張っています。わこ先生にもたくさん秘密があるので、そこも楽しみにしていただけたらと思います。ぜひ楽しみに待っていてください!」、辻野は「エンディング主題歌を担当することができてとっても嬉しく思います。ひみつのふふふは振り付けが可愛いので真似して踊っていただけたら嬉しいです。」とメッセージを残し、イベントは大盛況の中幕を閉じた。
清原 麻衣 / kiyohara mai
