末永桜花 わたしは、昨年開催したソロライブで身体に心拍計を付け、ライブ中の心拍数をモニターにリアルに映し出すライブをやりました。開演前までは80だった心拍数が、ライブをやっていく中で少しずつ上がりだし、ダンスブロックのときには心拍数が200くらいまで上がってたらしく、ファンの方々に、後で「激しく踊っているときは、あんなにも心拍数が上がっていくんだ」と言われ、自分でも驚いたことがありました。確かに激しく踊っているときは、心臓がドクドク鳴っているのを感じていますけど。数値にすると、まさかそんなにも上がっているとは驚きでした。
──みなさん、1ステージを終えると、だいぶ心拍数が上がっているんでしょうね。
末永桜花 1ステージを終えると、心拍数はすごく上がっているんだろうなとは思います。とくにSKE48はたくさん踊る楽曲が多いから、いろんなアイドルグループさんの中でも、だいぶ心拍数を上げているほうじゃないかと思います。
菅原茉椰 わたしは今、めちゃめちゃ心拍数が上がっています。というのも、取材で一列に並んで座っていると、大体時計回りで発言していくことが多いじゃないですか。そうなると、今日のようにわたしが最後のポジションの場合、「最後に何かいいことを言わなきゃ」「他の人とかぶらないように違うことを言うようにしよう」と考えるから、ずーっと心臓がバクバクし、自然と心拍数が上がっていきます。
──考えていた言葉を先に言われたときは、どうしてます?
菅原茉椰 ふたたび、頭をフル回転してめっちゃ考えます(笑)。たとえ同じような内容だとしても、あたかも違うことを言ってるように見せるとか。みんなの発言をいい感じで繋ぎ合わせてシメたり。人数が多いときは、たまにメンバーの発言を忘れてしまうこともあるんですね。そういうときは、めちゃめちゃ焦ります。発言の順番が最後のときは、いつも頭をフル回転させています。
──逆に、最初になったときはどうなんですか?