-16周年を迎えるタイミングでのリリースにもなるから、今まで見せてきたSKE48とはまた違う、新しい一面を『告白心拍数』で見せたい-
【写真】16周年を迎えるタイミングで新曲リリースしたSKE48(4枚)
SKE48が、10月2日(水)に通算33枚目のシングル『告白心拍数』を発売した。この楽曲のダンスで見せる片方の手首をもう片方の手で握るポーズをした「脈拍ダンス」も巷で話題を集めている。同楽曲の魅力を、井上瑠夏・坂本真凛・中野愛理・佐藤佳穂・末永桜花・菅原茉椰の6人が伝えてくれた。
──SKE48の最新シングル『告白心拍数』は、どんどん高揚感を増すアップテンポナンバー。瑠夏さん、歌いながらみずからの心拍数も上がっていきます?
井上瑠夏 上がります。『告白心拍数』は疾走感のある曲調に乗せて、「好き」という気持ちを真っ直ぐに伝えた楽曲です。わたしがとくに好きな歌詞が、「一気に上がってしまって キュンとしながら破裂する」の一節。けっこう早口で歌っていますが、一つ一つの歌詞が胸に響きやすいから、そこに注目して聴いていただき、キュンキュン以上にギュンギュンしてほしいです。
── 『告白心拍数』は「脈拍ダンス」も特徴の一つ。愛理さん、パフォーマンスをしながら、みずからの脈拍を測ったりもしているのでしょうか。
中野愛理 パフォーマンス中は夢中になっているから、そこまで気にする余裕はないですけど、普段、血圧を測ることはあっても、脈拍を測ることってないですよね。だから、今まで脈拍を測るのを意識したことは無かったです。
『告白心拍数』は、SKE48にとって久々のダンス曲。1サビ、2サビ、3サビと全部のダンスが異なるように、次々と変化してゆくダンスは見応えがあるし、すごく格好いいと思います。歌詞には、内に秘めている「あなたのことが好き」という思いをストレートな言葉でぶつけています。SKE48の中に、また新しい色を持った楽曲が生まれたなとわたしは感じました。
──佳穂さんは、『告白心拍数』のどの辺に魅力を感じています?