2024.10.10 公開
2024年10月9日(水)「NMB48 14th Anniversary LIVE〜UNITE〜」【オフィシャルレポート】

「NMB48 14th Anniversary LIVE〜UNITE〜」©NMB48  画像 1/7

続いて、8・9・10期生による「さらば純情」に始まり、7期生による「恋なんかNo thank you!」、ドラフト3期生&6期生の「僕だって泣いちゃうよ」、5期生の「しがみついた青春」、2期生・石田優美と4期生・川上千尋による「今ならば」と、加入期別でのパフォーマンスを展開。

2024年10月9日(水)「NMB48 14th Anniversary LIVE〜UNITE〜」【オフィシャルレポート】「NMB48 14th Anniversary LIVE〜UNITE〜」©NMB48  画像 5/7

そしてここで嬉しいお知らせが2つ発表された。一つは、水田詩織の初の著書の発売が決定!タイトルは「サルの飼育員さんに聞いてみた(仮)」(くもん出版)で、発売は来春を予定。自ら動物園の飼育員に取材して書いたという水田は「約3年前からゴリラのモノマネを始めて、まさかこんなことになるなんて思ってなかったんですけど、本を発売させていただけることになりました。大切なことは全ておサルさんから教わったというくらい、私たちが生きていく中で大切なこと、忘れがちなことを、おサルさんの世界から学びました。あと、サルを知ることは、人を知ることっていう深めの話もあるので、読んでいただいた後に動物園に行くと、より一層楽しめる内容になっています。お子さんから大人の方までワクワクが止まらない内容になっていますので、内容のチェックよろしくお願いします!」と内容を紹介。12月に詳細が分かる特設サイトが開設される予定だ。

2024年10月9日(水)「NMB48 14th Anniversary LIVE〜UNITE〜」【オフィシャルレポート】「NMB48 14th Anniversary LIVE〜UNITE〜」©NMB48  画像 6/7


もう一つは、出口結菜が奈良市観光大使に就任というお知らせ。奈良市観光経済部の栗山稔氏とマスコットキャラクターしかまろくんがステージに登場し、委嘱式が行われた。奈良市観光大使に就任した出口は「この度、この奈良市観光大使という大きな役職を任せていただけたこと、本当に光栄に思います。ありがとうございます。奈良市の顔になるぞ!と大きな目標を立てて、これからも頑張っていきたいと思います。奈良市は歴史的な建造物や文化が多く、それをイメージする方もすごく多いと思いますけど、最近は近代的な技術を融合されていて、未来と過去を現代で楽しめる街なので、皆さん、ぜひ奈良市に観光しに来てくださると嬉しいです!」と早速、奈良市の魅力をアピールした。

2024年10月9日(水)「NMB48 14th Anniversary LIVE〜UNITE〜」【オフィシャルレポート】「NMB48 14th Anniversary LIVE〜UNITE〜」©NMB48  画像 7/7


終盤は「オーマイガー!」「ナギイチ」「北川謙二」「らしくない」とシングル曲をたたみかけてさらに会場を熱くし、「Now」で本編が終了。「三日月の背中」からスタートしたアンコールでもお知らせがあった。海外のファンに向けた「GLOBAL FANDAM PLATFORM」の「b.stage」が10月9日にオープン。5言語対応のリアルタイムコミュニケーションが可能で、グローバルファン(海外 のファン)と一緒に推しメンバーとのライブ配信やチャットが楽しめるというもの。日本在住のファンも参加が可能だ。(登録無料)

2ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします
【あなたにオススメ記事】

関連記事