9月23日、六本木ニコファーレにて
正統派美少女アイドルグループ・さくらシンデレラのワンマンLIVEが二部制で開催された。
この日はグループ結成3周年ということで多くのファンが開演前から集まり、メンバーへの祝い花も飾られていた。
WWSチャンネルでは、一部の模様をダイジェストでお届けする。
さくらシンデレラ 画像 2/13
13時にオンタイムで、さくらシンデレラ・TiARA(ティアラ)が登場すると、モニターにパステルカラーで華やかな模様が描かれ、『未来プロローグ』が勢いよく始まる。
さくらシンデレラならではのキャッチーなメロディーに心地良い疾走感で、オーディションも元気よくコールで盛り上げていく。
さくらシンデレラ 画像 3/13
リーダーの橘こはるが
「さくらシンデレラ3周年LIVEにお越しの皆様、そしてニコ生をご覧の皆様こんにちは!」とまずは一言挨拶。
TiARAがいったん退出し、先日ファンによる選挙で選ばれたさくらシンデレラ・pure(ピュア)が7名揃っての登場!
上野えりかが「ビジュアルが一気にあがりましたね(笑)」と場を盛り上げる。
pureは簡単に挨拶を済ませた後、TiARAが衣装チェンジして再びステージに。
さくらシンデレラ 画像 4/13
セルフタイトルの1stシングル『さくらシンデレラ』を披露し、元気良く笑顔でノリノリで盛り上げていく。
pureの『デラスキ』に続き、TiARAが定番の人気曲『夏恋クレシェンド』と交互にパフォーマンスを繰り広げて、これまでにシャッフルライブでテンポ良く進行していくと、それぞれのグループに対して、さらには推しメンバーに対してファンが熱い声援を送る。
MCタイムでは、夢咲かやの進行でジェスチャーゲームが行われた。それぞれのキャラクターを生かして、夏生のんの "バンジージャンプ"ネタで盛り上がる。
続いてTiARAが、アッパーチューン『ほしがりガール』を披露すると、星が飛び散るような映像演出も加わり、スピード感を増していく。
さくらシンデレラ 画像 5/13
ここで、pureが『戦国桜絵巻』、TiARAが『千年桜』とグループの象徴である"桜"をテーマにした楽曲が連発されると、モニターに色鮮やかな桜が舞い散る光景が映し出され、幻想的な空間を作っていく。
