2023.11.13 公開
LinQ「満員にして応援してよかったと思ってもらえる」キャパ1800人の福岡市民会館公演4月開催を発表

LinQ(※提供写真)  画像 1/7

ライブ終盤、定番となった「FANTASTIC WORLD」で明るく締めくくったと思いきや、1期生の高木より「みなさんに発表したい事があります!」と静かに語り始めた。
「私から発表がありますというと、卒業か。なんて思われるんですけども、卒業!?こんな中途半端なLinQで辞めるわけないや〜ん」と叫び、ファンからは歓声の拍手が。続けて「けどこれからのLinQは今までよりも覚悟決めて行きたくて・・・2024年4月14日13周年ライブ福岡市民会館で開催決定!」と決意表明の意を込めてこの場で発表。
「福岡市民会館は3度目、そして7年ぶりとなります。私の答えは夢のステージに必ず立つことです。福岡市民会館はその一歩にはすぎないですがキャパは約1800人。今のLinQにはとても大きな壁となります」と話し、10期生のセンターの有村南海は、「私たち全員で決めた夢です。4月に1,800人必ず満員にして今ここにいる皆さんが応援してよかったと思ってもらえるようなLinQに必ずなるので私たちLinQについてきてください!」と意気込んだ。

LinQ「満員にして応援してよかったと思ってもらえる」キャパ1800人の福岡市民会館公演4月開催を発表LinQ(※提供写真)  画像 6/7 LinQ「満員にして応援してよかったと思ってもらえる」キャパ1800人の福岡市民会館公演4月開催を発表LinQ(※提供写真)  画像 7/7

この思いを歌に込めると最後に歌った「VtoROAD」では、次世代エースとして期待されている森斗咲羽が「絶対に一緒に成功させましょうね〜!継続はー?」の掛け声で、全員で「マリンメッセなりーーー!!!」と叫び、LinQの夢をファンと再確認し、今後の活動に期待させた。

【髙木悠未コメント】
再スタートを何度も繰り返すLinQに挫けそう、諦めそうな時もあったけど。やっぱり「卒業」という字が頭に無いのは叶えたい夢があるからです!今のLinQメンバーとなら叶えられるかもしれないと再熱しました!
その第一歩でもある福岡市民会館という壁をまずはみんなで乗り越えて行きたいです!周年ライブを毎年続けられた事に感謝していてその一年の集大成を周年ライブに詰め込んでいます。福岡エンターテイメントを「みんなと作る」をコンセプトに。
今年も、LinQの歴史を感じつつ進化し続けるLinQと笑顔、感動をお届けできるように頑張ります!!

【海月らなコメント】
13周年を迎えれると言う事。まず皆さんに感謝を伝えたいです。
応援し続けてくれて本当にありがとうございます!
私自身がLinQに所属している時間は8年です。でも気持ちは13年分の感謝を込めて、私もLinQの一人だと言う事に誇りを持ち、そしてゼロから作って下さった先輩方や支えて下さる企業の皆さんの想いを背負って、当日ファンの皆さんを全力で楽しませたいと思います!!!
LinQにとっては高い壁かもしれません。色んな意見があると思いますが、応援してくれるファンのみんなが私達には居る。支えてくれるスタッフさんや家族が居ます。だから今のLinQに自信を持って絶対に福岡市民会館を埋めたいです!どうか皆さんその日を楽しみにしていて下さい!絶対に忘れられない一日にします!
改めて4月14日、直接感謝を伝えさせて下さい。

【大空莉子コメント】
まずはLinQが13周年を迎えられることができ、本当に嬉しいです。
いつも応援して下さるファンの皆さん、スタッフさん、関係者さん、ありがとうございます。
会場が福岡市民会館ということで正直大きな目標だなと思います。
ファンの皆さんの中ではまだ10期生11期生と次々入る新メンバーのこと、どんどん変化していくLinQのことなどまだ納得されてない方も沢山いると思います。
私はそんな方達や、今までLinQを作り上げてきて下さったLinQの先輩方にも認められるようなLinQメンバーでいたいです。
13年も長い歴史があるとよく昔のLinQと比べられることもあります。
でも昔があって今があると思っているので、まだ私はLinQに入って3年目ですが、13年分の強い想いを持ってステージに立ちたいなと思っています。
「継続はマリンメッセなり」決して簡単な道ではないとは思っています。
でも支えて下さる皆さんと私はこの目標を絶対に成し遂げたいです。
そのためにもまずは福岡市民会館というステージ。絶対に成功させたいです。
そして来て下さる皆さんが笑顔になれるようなライブをしたいです。
精一杯頑張りますので、応援宜しくお願いします!

2ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします
【あなたにオススメ記事】