2023.07.15 公開
SKE48・チームE「声出していこーぜ!!!」公演が初日!「メンバーもファンの皆さんも誰もが輝けるそんな公演です」

SKE48・チームE『声出していこーぜ!!!』初日公演の様子(C)2023 Zest,Inc.  画像 1/17

SKE48・チームE「声出していこーぜ!!!」公演が初日!「メンバーもファンの皆さんも誰もが輝けるそんな公演です」SKE48・チームE『声出していこーぜ!!!』初日公演の様子(C)2023 Zest,Inc.  画像 12/17

続いて披露されたのは、TAKAHIRO氏が振付を担当した「Loose control」、「Don’t judge me」、「グーとパー」の3曲。これまでのSKE48にはなかった雰囲気の振付、圧倒的なパフォーマンスで観客を魅了していく。衣装も全員がパンツスタイルに統一され、新しい一面を披露した。チームE副リーダーの福士から「今日ステージに立っているのは16人ですが、気持ちは17人で最後の曲を歌いたいと思います」と休業中のチームメイト浅井裕華を思いやる言葉の後、「Long long way home」を制服衣装でしっとりと歌い上げて本編は幕を閉じた。


チームカラーのグリーンのサイリウムで染まる会場で、チームEメンバー全員の名前がコールされ、「チームE!」のコールが大きく響き渡るアンコールで、メンバーが登場。可愛らしいフリルの衣装で「ぎゃぎゃぎゃわいい」を披露すると会場の熱気は最高潮に。続く「君ダケ好キダッタ私ヲ置イテユク」では積極的にアイコンタクトがされ、アイドルらしく笑顔で明るく締めくくった。

SKE48・チームE「声出していこーぜ!!!」公演が初日!「メンバーもファンの皆さんも誰もが輝けるそんな公演です」SKE48・チームE『声出していこーぜ!!!』初日公演の様子(C)2023 Zest,Inc.  画像 13/17 SKE48・チームE「声出していこーぜ!!!」公演が初日!「メンバーもファンの皆さんも誰もが輝けるそんな公演です」SKE48・チームE『声出していこーぜ!!!』初日公演の様子(C)2023 Zest,Inc.  画像 14/17 SKE48・チームE「声出していこーぜ!!!」公演が初日!「メンバーもファンの皆さんも誰もが輝けるそんな公演です」SKE48・チームE『声出していこーぜ!!!』初日公演の様子(C)2023 Zest,Inc.  画像 15/17 SKE48・チームE「声出していこーぜ!!!」公演が初日!「メンバーもファンの皆さんも誰もが輝けるそんな公演です」SKE48・チームE『声出していこーぜ!!!』初日公演の様子(C)2023 Zest,Inc.  画像 12/17

ここで佐藤が初日の観覧応募数が約8,200人だったことを発表。「ありがとうございます!」と全メンバーから御礼を伝え、目標としていた1万人には届かなかったけれど、「こうしてたくさんの方が私たちチームEのオリジナル新公演を見たいと言ってくださって。言葉だけではなく、行動に移してくださるファンの方、私たちが夢を声に出したときに、一緒に叶えようと声に出してそばに駆け寄ってくださる方がこんなにもたくさんいるんだなっていうことをすごく実感できて、すごく嬉しい数字でした」と感謝し。「まだまだチームEはいろんなことをこれからも声に出して、皆さんとその目標にひとつひとつ一歩一歩歩みを進めながら進んでいきたいなと思う公演です!」、「昨日より今日、今日より明日とファンの皆さんとチームEと一緒にどんどん夢の先に駆け抜けていけるような公演にしていきたいと思いますので、これからもチームEの応援よろしくお願いします!」と力強く意思表明。1曲目と対になる「あなたへ」で閉幕となった。

SKE48・チームE「声出していこーぜ!!!」公演が初日!「メンバーもファンの皆さんも誰もが輝けるそんな公演です」SKE48・チームE(C)2023 Zest,Inc.  画像 17/17
【チームE リーダー 佐藤佳穂・コメント】
チームEもやっと初日を迎えることができました。ファンの皆さんからたくさんの愛をいただいてきたお陰です。ありがとうございます!SKE48の3チームの中で一番最後に新公演を迎えるにあたって、応援してくださっている方からの期待やプレッシャーもある中、チームEとファンの皆さんで創り上げていくこの「声出していこーぜ!!!」公演は、本日スタートを切ったばかりです。今日迎えた初日からもっとチームEの色がついて、ファンの方が更に彩ってくれる、あなたと一緒に創っていけるこの公演のステージに大好きなチームEと立てることがとても嬉しくて、私にとって大きな希望です。いただいた曲のなかで「笑わられるような 夢とか もう胸に しまわない」っていう歌詞があって(「声出していこーぜ!!!」)、その歌詞にすごく背中を押されて観覧応募数1万人という目標を口にすることができました。今日叶わなかった夢をこれから進む道の先で叶えられるチームEでいられるように、まだまだファンの皆さんと一緒に夢の先へ駆け抜けていきたいです。SKE48劇場で「声出していこーぜ!!!」公演を一緒に創りに来てください!チームE 17名、これからも応援よろしくお願いします!!


【チームE 副リーダー 福士奈央・コメント】
7月15日、チームEオリジナル公演「声出していこーぜ!!!」初日を迎えることができました。いつも支えてくださるスタッフの皆様、そして何よりどんなTeam Eも愛してくださるファンの皆さんのおかげです。本当にありがとうございます。SKE48でチームEが結成してから13年。チームEとして初めてのオリジナル公演です。そんな大切なオリジナル公演をこのTeam Eのメンバーにいただけたこと、このメンバーで初日を迎えられたことを本当に誇りに思います。新公演を経験するのが初めてのメンバーもいたり、先輩も久々の新公演で、決して楽しい気持ちだけでは乗り切ることが出来ない新公演への難しさもありましたが、ファンの方に楽しんでいただけるにはどうしたら良いのか、それを一番に考えてより良いチームEで新公演を迎えられるようにみんなで準備してきました。
無事に初日を迎えられてホッとした気持ちもありますが、初日はスタートです!これからこのチームEのメンバーとファンの皆さんの応援と声援で一緒にこの公演を育てて愛していきたいです。これからのチームEと「声出していこーぜ!!!」公演から目を離さないでいてください!


【チームE 熊崎晴香・コメント】
SKE48チームEオリジナル公演「声出していこーぜ!!!」無事初日を迎えることが出来ました!メンバーやスタッフさん、たくさんの方の支えがあり、そして何よりも楽しみにしていてくださったファンの方のパワーで乗り越えることが出来ました。今までti-mu
S、チームKIIと新公演が続いて最後の新公演となりましたが、最初からコールができるようになってからの新公演は初めてです。だからこそ、今まで我慢してきた想いを爆発できるそんな公演となっているんじゃないでしょうか。ファンの皆さんのコールが入ってようやく完成となったこの公演。
ですが、これはまだまだ始まったばかりです。チームEの仲間とファンの皆さんと共により良い公演となっていけるよう育んでいきたいです。これからのチームEの歴史を一緒に作っていってほしいなと思います。メンバーもファンの皆さんも誰もが輝けるそんな公演です。是非たくさんの方に劇場へ足を運んでいただけることを願っています。

2ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事