株式会社GALDir Media主催の大規模アイドルフェス「GIGA・GIGA SONIC(ギガ・ギガソニック)」のスピンオフイベント「GIGA・GIGA SONIC presented by ドラゴンエッグ~Road to 幕張メッセ vol.2~」が2023年6月24日(土)、ヒューリックホール東京にて開催された。
本イベントは10月に民法テレビ「TOKYO MX」と共催で千葉・幕張メッセにて開催するイベントに向けたスピンオフイベントとなっている。
イベントには26組のアイドルグループが続々とステージに登場し、会場は一体感と興奮に包まれた。それぞれのグループが持つ個性と魅力が溢れ、アイドルファンは大満足でイベントを終えた。
NEO JAPONISM(※提供写真) 画像 2/13
NEO JAPONISM(※提供写真) 画像 3/13
ナナランド(※提供写真) 画像 4/13
ナナランド(※提供写真) 画像 5/13
初めのラストノートからエーデルワイス、Twilight、アルテミスの翼まで、一組一組が力強いステージを披露。彼女達の熱いパフォーマンスは、会場の熱気を最高潮に高め、アイドルファンは一体となってイベントを盛り上げた。
さらにはセカモノ、Fuhua、Sweet Alley、PiXMiX、BOCCHI。、カンフーガールズといったグループも、個々の魅力を存分に発揮し、更に会場を盛り上げる。各グループのダンスや歌声は、多くのアイドルファンを魅了し、イベント全体に笑顔と感動を広げた。
のんふぃく!(※提供写真) 画像 6/13
のんふぃく!(※提供写真) 画像 7/13
夢みるアドレセンス、東京CuteCute、ルージュブック、点染テンセイ少女。、のんふぃく!―彼女達も個性的なステージパフォーマンスで観客を魅了した。イベント後半に連れて人が溢れかえる中、彼女達の活気溢れるステージングは、アイドルファンにとっての楽園のような時間だっただろう。夜光性アミューズ(※提供写真) 画像 8/13
夜光性アミューズ(※提供写真) 画像 9/13
まねきケチャ(※提供写真) 画像 10/13
まねきケチャ(※提供写真) 画像 11/13
まねきケチャ(※提供写真) 画像 12/13
Appare!(※提供写真) 画像 13/13
イベントのクライマックスには、王道ベテランアイドルと今流行りのアイドルがステージを彩る。KissBee、アンチテーゼ、夜光性アミューズ、アキシブproject、アンスリューム、まねきケチャ、iLiFE!、Appare!が登場し、会場を大いに盛り上げた。彼女達の情熱的でダイナミックな歌声やパフォーマンスは、アイドルファンの心を鷲掴みにし、一体感あふれる雰囲気を作り出し、大熱狂でイベントが終演した。