岡田奈々が2012年に14歳でAKB48・14期生として加入し約10年。2014年に36thシングル『ラブラドール・レトリバー』でシングル表題曲選抜メンバーに初選出。44thシングル『翼はいらない』から60thシングル『久しぶりのリップグロス』まで17作連続で選抜入りを果たし、51stシングル『ジャーバージャ』、58thシングル『根も葉もRumor』ではセンターを務めた。2017年から2021年まではSTU48も兼任し、3年間にわたりキャプテンも務めるなど同グループを牽引。また、昨年の「第4回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦」では悲願の初優勝を飾り、その歌声はたくさんのファンの記憶に刻まれた。名実ともにAKB48グループの中心メンバーとして活躍してきた岡田は、昨年11月に卒業を発表。4月2日(日)AKB48劇場での卒業公演をもってAKB48を卒業し、新たなステージへと羽ばたく。
【写真】感動の卒業公演を開催したAKB48・岡田奈々(15枚)
<AKB48 岡田奈々 卒業公演>(C)AKB48 画像 2/15
<AKB48 岡田奈々 卒業公演>(C)AKB48 画像 3/15
<AKB48 岡田奈々 卒業公演>(C)AKB48 画像 4/15
卒業公演は自身のセンター曲『根も葉もRumor』のフルサイズ披露で幕開け!なんと『根も葉もRumor』オリジナルメンバーである卒業生・横山結衣もオープニングからサプライズ登場!圧巻のどえらいダンスを披露すると、場内のボルテージも一気に高まった。冒頭のMCでは、岡田は「『根も葉もRumor』と言えば!ということで、私的に48グループで一番ダンスの表現力があると思う横山結衣ちゃんに来てもらえて嬉しいです!」とコメント。
また、岡田の後輩メンバー達が前日に開催された「岡田奈々 Congratulation concert」を振り返り、大盛真歩は「奈々さんがソロで『壊さなきゃいけないもの』(岡田のオリジナルソロ曲)を歌っていたとき、舞台袖でみんな号泣してました」と語り、千葉恵里は「普段マジで泣かないんですけど、リハのOvertureから涙が出てきました」とコメント。岡田がいかに普段からメンバーに愛されていたかが伝わるエピソードが次々と飛び出し、倉野尾成美は「こんなに偉大な先輩の下でやれてたんだなと、すごく幸せを感じました。奈々さんの最後のアイドル姿を目に焼き付けて、私たちもこの公演を楽しんでいきたいと思います!」と卒業公演にかける熱い意気込みを語った。
続くパートでは、ユニット曲10曲をノンストップで披露!山内瑞葵・小栗有以・佐藤綺星と『アイドルなんて呼ばないで』を可愛らしさ全開のパフォーマンスで魅せ、長らく最前線で共にAKB48を牽引してきた柏木由紀とデュエットで『てもでもの涙』を歌唱。美しいハーモニーで場内を魅了した。また「憧れの先輩」と岡田を慕う17期研究生の畠山希美・山﨑空とは『Bird』を披露。公私ともに親交の深い向井地美音とは、一緒に過ごした想い出をたどるように『泣きながら微笑んで』をしっとりと歌い上げた。
<AKB48 岡田奈々 卒業公演>(C)AKB48 画像 5/15
<AKB48 岡田奈々 卒業公演>(C)AKB48 画像 6/15
<AKB48 岡田奈々 卒業公演>(C)AKB48 画像 7/15
そして、ゆうなぁコンビの愛称で親しまれている盟友・村山彩希とはデュエットで『過ち』『レインボーローズ』の2曲を披露。『レインボーローズ』のイントロが流れると、岡田が「ゆうちゃん!この曲一緒に歌いたかったの!」、村山が「あなたは私の中で一番最高の相方です!」と笑顔で言葉を掛け合い、楽曲を終えると2人で抱き合う一幕も。2人の絆の強さを改めて感じさせるパフォーマンスに観客も大きな歓声で応えた。
卒業公演もいよいよラストスパート!自身が出演してきた公演楽曲『僕の太陽』『初日』『手をつなぎながら』や、チーム4のオリジナル楽曲『猫アレルギー』を弾ける笑顔でパフォーマンスし、場内を一つにしました。最後は現在所属する向井地チームAメンバーと『キミが思ってるより…』を披露し、本編を締めくくった。