2022年12月28日(水)・29日(木)・30日(金)・31日(土) の4日間、千葉・幕張メッセ国際展示場にて「COUNTDOWN JAPAN 22/23」が開催された。2日目となった29日(木)のEARTH STAGEにモーニング娘。'22(現・モーニング娘。'23)が出演した。
【写真】「COUNTDOWN JAPAN 22/23」に出演したモーニング娘。'22(10枚)
モーニング娘。'22(写真提供:COUNTDOWN JAPAN 22/23) 画像 2/10
モーニング娘。'22(写真提供:COUNTDOWN JAPAN 22/23) 画像 3/10
モーニング娘。'22(写真提供:COUNTDOWN JAPAN 22/23) 画像 4/10
モーニング娘。'22のライブは、ラウドな要素も抱いた音の上で力強いラップをぶつけ、フロア中の人立ちの気持ちを鼓舞するように歌った『HOW DO YOU LIKE JAPAN?〜日本はどんな感じでっか?〜』からスタート。凛々しい声で観客たちを煽るメンバーたち。力強く、逞しいモーニング娘。'22の姿に触れ、気持ちが熱く高ぶる。メンバーらが飛び跳ねる姿に合わせ、フロアでも飛び跳ねる人たちが次々誕生。彼女たちの煽りに合わせ、何時の間にかホールにいた人たちが、拳を高く突き上げながらずっとJUMPし続けていた。
その強さを活かしながら、楽曲はそこへ華やかさを加えだす。煌めきを持ったダンサブルな『Happy birthday to Me!』に乗せ、メンハーたちが力強く歌い踊りだす。凛々しさの中にも少し甘えた素振りを見せることで、彼女たちの存在を身近に感じる。曲が進むごとにエレガントさを増すように感じていたのは、メンバーらが、この場で輝こうとしていたから!?その様に気持ちがグッと引き寄せられる。
モーニング娘。'22(写真提供:COUNTDOWN JAPAN 22/23) 画像 5/10
モーニング娘。'22(写真提供:COUNTDOWN JAPAN 22/23) 画像 6/10
モーニング娘。'22(写真提供:COUNTDOWN JAPAN 22/23) 画像 7/10
次のブロックでは、モーニング娘。25周年を記念したメドレーコーナーを用意。長い歴史の中でも、今のモーニング娘。'22の姿に繋がるダンスパフォーマンスや、歌唱表現の豊かな楽曲を並べていたのも、進化し続けるモーニング娘。'22の歩みを知るうえでも嬉しい構成だ。
ここで披露したのは、『まじですかスカ!』『ピョコピョコ ウルトラ』『Help me!!(updated)』『青春小僧が泣いている』『BRAND NEW MORNING』『KOKORO&KARADA』の6曲。短い中にもギュッと楽曲を濃縮して届けてきたのが嬉しい。
メドレーコーナーの中、スカのビートに合わせて情熱的な姿を示せば、キラキラと輝きをダンサブルなポップチューンに乗せ、メンバーたちはチャーミングな姿も投影。妖しいムードを振りまき、セクシーなモーニング娘。'22の姿を提示すれば、パワフルな楽曲の上で、ときにクールにセリフも突きつけ、観客たちを存在感あふれた姿で魅了し続けてゆく。華やかな祭りムードを描くように熱を持って上がり続ける楽曲の上で、少し大人の色気も交えながら観客たちを煽る場面も登場。『BRAND NEW MORNING』を通して伝えた「新時代の幕開け」の歌詞ではないが、短い中に彼女たちの歩みを観ることで、モーニング娘。という存在が、常に時代の中に新しいアイドル/アーティストとして指標となるべき姿を示してきたことを実感できた。
