2022.12.12 公開
ハロプロ研修生発表会、OCHA NORMAも参戦し全力パフォーマンスを届ける

ハロプロ研修生(※提供写真)  画像 1/5

ハロプロ研修生発表会、OCHA NORMAも参戦し全力パフォーマンスを届けるOCHA NORMA(※提供写真)  画像 3/5
パフォーマンスへ戻り、OCHA NORMAは発売中の2ndシングルからメンバーが男役と女役に分かれる「運命 CHACHACHACHA~N」を披露し、ステージでは、米村姫良々と田代すみれがキレのあるラップで観客を魅了した。

ハロプロ研修生ユニット‘22 は、スタンドマイクを用いてこぶしファクトリーの「明日テンキになあれ」を力強く披露し、吉田、川嶋、後藤、下井谷、上村の5人はJuice=Juiceの「初めてを経験中」でフレッシュなパフォーマンスを展開。再び登場した OCHA NORMAは、先述の2ndシングルから「ウチらの地元は地球じゃん!」を披露。小野田、村越、吉田、川嶋の4人は、ハロプロで長く歌い継がれる歴代楽曲、冬の季節にふさわしいタンポポの「王子様と雪の夜」で、やわらかな笑顔を浮かべた。

ハロプロ研修生発表会、OCHA NORMAも参戦し全力パフォーマンスを届けるハロプロ研修生ユニット’22(※提供写真)  画像 4/5
MCでは、「ハロプロ研修生、2022年振り返りクイズ」としてメンバーが自作の問題を出題。1人目の吉田が「親が家に帰ったときに、飼い犬が親のことを見てすごく怯えていました。その理由は何でしょう?」と出題すると、メンバーからは「親が虎のコスプレをしていた」「親が泥まみれになってた」など独創的な回答が飛び交い、アラケンが「大喜利のコーナーじゃないんだから」とツッコみ、周囲のメンバーから笑いが起きた。

その後、吉田が「家の中でイタズラをしてしまって、怒られるのが怖くて怯えて見つめていた」と正解を発表。当時のイタズラはテーブル上にあった食べ物の盗み食いで、「タイニープードルといってトイプードルよりちっちゃい品種のはずなんですけど、たぶん、盗み食いとかをしすぎてしまったせいで、大きくなっちゃった」と愛犬についての悩みを吐露した。

クイズはもう1問続き、下井谷は「最近、私の家の近所に動物が現れたんですけど、その動物は何でしょう?」と出題。メンバーは「ミーアキャット」「馬」「スカンク」など様々な回答をつぶやき、下井谷のジェスチャーをヒントにした小野田が、「イノシシ」と正解を言い当てた。

自宅周辺は「(イノシシが)本当にたまに『ああ、いる』って感じです」と話した下井谷は、付近で「タヌキ」も出没すると報告。「自然が豊かなところ」で「歌の練習とかするときに、声をバーっと出しても誰も文句を言ってこないので大丈夫です」と笑顔で返した。

ハロプロ研修生発表会、OCHA NORMAも参戦し全力パフォーマンスを届けるハロプロ研修生とOCHA NORMA(※提供写真)  画像 5/5
公演も終盤となり、松原、小野田、橋田、村越、植村、川嶋、下井谷の7人は、アンジュルムの「ミラー・ミラー」をダンサブルに表現。OCHA NORMAは、世界的な人気キャラクター・ハローキティとのコラボ楽曲でもある「Hello! 生まれた意味がきっとある」で楽しそうな表情を浮かべ、ハロプロ研修生は、太陽とシスコムーンの「丸い太陽-winter version-」とBEYOOOOONDSの「恋愛奉行」の2曲を立て続けに披露した。

ステージで全員が一堂に会し、ハロプロ研修生OCHA NORMAは観客に感謝。モーニング娘。の「ブラボー!」で公演を締めくくり、観客へ「ありがとうございました!」と元気よく感謝を伝えたメンバーは、ステージをあとにした。

2ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします
【あなたにオススメ記事】

関連記事