10月18日、名古屋・栄を拠点に活動するアイドルグループ・SKE48が、試験的な取り組みとして声出し可能な「手をつなぎながら」公演を開催した。ファンがSKE48劇場で声を出すのは2020年2月25日以来、966日振りとなる。
【写真】青木詩織「SKE48にとって大きな一歩になった」(17枚)
SKE48「手をつなぎながら」公演で実施された声出し可能公演の様子(C)2022 Zest, Inc. 画像 2/17
SKE48「手をつなぎながら」公演で実施された声出し可能公演の様子(C)2022 Zest, Inc. 画像 3/17
SKE48「手をつなぎながら」公演で実施された声出し可能公演の様子(C)2022 Zest, Inc. 画像 4/17
影アナウンスが終わり、公演の始まりを告げる「overture」が流れる。劇場の収容人数が通常の半分未満ということもあり、久しぶりの声出しに戸惑いを見せることもなく、2020年2月25日以降、声出しが禁止される前と変わらない大きなコールが劇場内に響き渡った。「手をつなぎながら」公演は「僕らの風」からスタート。幕が開くと「overture」を聞いて幕の中、嬉しさのあまり泣いていたのであろうメンバーの姿も見られた。「マンゴーNo.2」、「手をつなぎながら」、「チャイムはLOVE SONG」と続けて披露し、メンバーからは満面の笑みが溢れる。
SKE48「手をつなぎながら」公演で実施された声出し可能公演の様子(C)2022 Zest, Inc. 画像 5/17
SKE48「手をつなぎながら」公演で実施された声出し可能公演の様子(C)2022 Zest, Inc. 画像 6/17
SKE48「手をつなぎながら」公演で実施された声出し可能公演の様子(C)2022 Zest, Inc. 画像 7/17
SKE48「手をつなぎながら」公演で実施された声出し可能公演の様子(C)2022 Zest, Inc. 画像 8/17
SKE48「手をつなぎながら」公演で実施された声出し可能公演の様子(C)2022 Zest, Inc. 画像 9/17
SKE48「手をつなぎながら」公演で実施された声出し可能公演の様子(C)2022 Zest, Inc. 画像 10/17
SKE48「手をつなぎながら」公演で実施された声出し可能公演の様子(C)2022 Zest, Inc. 画像 11/17
SKE48「手をつなぎながら」公演で実施された声出し可能公演の様子(C)2022 Zest, Inc. 画像 12/17
SKE48「手をつなぎながら」公演で実施された声出し可能公演の様子(C)2022 Zest, Inc. 画像 13/17
SKE48「手をつなぎながら」公演で実施された声出し可能公演の様子(C)2022 Zest, Inc. 画像 14/17
久しぶりのファンからのコールに自己紹介で須田亜香里は、「『overture』でみんなの声が聞こえてきて大号泣してたら1曲目始まった瞬間に転んじゃった」と笑わせ、大谷悠妃は「朝から声出しの練習をしてきました!私に負けないくらい声出してください」と煽り、会場は盛り上がりをみせる。ユニット曲を5曲連続で披露すると、その後のMCでは「Glory days」でセンターを務めた上村亜柚香が「ずっと夢だった、『あー亜柚香がかわいい』が聞けて本当に幸せでした」と感謝を述べた。
SKE48「手をつなぎながら」公演で実施された声出し可能公演の様子(C)2022 Zest, Inc. 画像 15/17
SKE48「手をつなぎながら」公演で実施された声出し可能公演の様子(C)2022 Zest, Inc. 画像 16/17
「大好き」で本編を終えると、客席から大きなアンコールが発動。アンコールでは「ロープの友情」、「火曜日の夜、水曜日の朝」を披露。モニターにはコールが禁止されてからのSKE48の軌跡が映像で流れ、コールが出来ることを心待ちにしていてたのか会場には涙を拭う姿も見られた。締めには青木詩織が「今日皆さんのいつもの素敵な笑顔と約2年半振りの声が聞けて、この声が聞きたかったんだなと思いました」と感慨深く話し、「いつどこにいても応援してくださる皆様に届くように気持ちを込めてこの曲を歌います」と「遠くにいても」を最後に披露し公演は幕を閉じた。