10月10日(月・祝)、瀬戸内を拠点に活動するアイドルグループであるSTU48の、ファン投票で選ばれた7名によるユニットSTU48 瀬戸内PR部隊 Season2が神奈川県 横浜市教育会館にて全国ツアー初日を迎えた。
【写真】全国ツアーがスタートしたSTU48 瀬戸内PR部隊 Season2(7枚)
全国ツアーの開催地もファンの投票によって選ばれた5県で行われる予定であり、初日である今日は投票で3位だった神奈川県で2公演行われた。
この日の1公演目は、ステージに登場すると、6thシングル『独り言で語るくらいなら』に収録された、初代のSTU48瀬戸内PR部隊の楽曲である『僕はこの海を眺めてる』をパフォーマンスしスタートを切った。その後はデビューシングル『暗闇』から7thシングル『ヘタレたちよ』まで、STU48楽曲をリリース順に披露し、STU48の歴史を感じさせる幕開けだった。
©STU 画像 2/7
今回の全国ツアーも含めた瀬戸内PR部隊の活動では、メンバーも一緒に盛り上げたいとの思いからメンバーそれぞれが担当を決めており、公演中盤のユニット曲コーナーは、セットリスト担当の中村舞が考えたセットリストが組まれている。この公演では石田千穂・福田朱里による『君について』、沖 侑果・中村 舞による『タブーの色』、尾崎世里花・高雄さやか・吉崎凜子による『君のc/w』が披露された。このユニットセットリストを決めた想いを聞かれた中村は「昼と夜で変わるんですが、みんながやりたい曲を叶えたいなと思って、みんなにたくさんアンケートして考えて決めました!」と満足気にコメント。そして公演毎に変わるソロコーナーでは石田が「私は私」を歌いあげ、「峯岸みなみさんのソロ曲で、本当に大好きな曲なのでいつか絶対やりたいと思っていました!」と声を弾ませた。
その後のMCでは、裏話担当の高雄がトレンチコートを着て探偵風に登場し、メンバーの裏話を暴露しはじめた。グルメ担当の尾崎が選んだケータリングの小籠包をメンバー達が肉汁をこぼしながら食べていたことなど、独特なキャラクターを演じながら裏側をファンに報告し会場からは笑いが起き大盛り上がり。他にも、PR部隊ならPRできるよね?なんでもPRコーナーと題した、メンバーがランダムに選ばれた商品を観客へPRする企画など、ファンが楽しめるコーナーも盛りだくさんであった。