2022.10.04 公開
NGT48が稲刈りに挑戦!新米は「ときむすめ」と命名

(左から)小熊倫実、奈良未遥、小越春花、古舘葵、諸橋姫向、木本優菜、水津菜月(C)Flora  画像 1/11


【メンバーコメント】
奈良未遥
昨年は後輩メンバーが農業を頑張ってくれているのを見守っているだけでしたが、今年はこうして田んぼや畑に来て、一緒に農作業ができることが嬉しいです。1 か月前に種を植えたオータムポエムが、今日見たら力強く芽を出していて驚きました。これか らまだまだ葉が増えていくそうなので、収穫する日、そして味わえる日が楽しみです。これから も農業プロジェクトに積極的に関わっていきたいと思います。


小越春花
春に田んぼに植えた苗が、こうして収穫の日を迎えることができて嬉しいです。スケジュールや天候の都合で、なかなか思うように農作業を進められないこともありましたが、それも農業の大 変さだと実感した 2 年目でした。新米の「ときむすめ」という名前も、NGT48 が佐渡観光応援公式サポーターとして活動しているので、素敵な名前になったと満足しています。朱鷺(とき)のように羽ばたいて、この田んぼからたくさんのみなさんのもとへ届く日が楽しみです。


水津菜月
私は NGT48 に加入して千葉県から新潟県に引っ越してきました。新潟と言えば、農業がさかんで美味しいお米が有名なイメージでしたが、こうして実際に田んぼでお米の収穫を少しですがお手伝いできて感激しました。(事前に刈り取って精米した新米で作ったおむすびを食べて)やっぱり新潟のお米ってとっても美味しいんだと実感しました。人生で一番美味しかったです。新潟のアイドルNGT48ならではの活動だと思うので、来年は田植えをするところから農業プロ ジェクトに参加していきたいです。

2ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事