2022.09.24 公開
後に「黄金3期」と呼ばれることになるSKE48・3期生の中ではポジションなどで後発のスタートとなったが、ファンからのプレゼントをノートにメモしたり、「握手会」での握ったら離さない神対応はいつしか「釣り師」の異名となり、バラエティ番組でも体の柔軟さと合わせて徐々に取り上げられるようになった。
「誰にでも特別扱い」するファンとの絆は選抜総選挙で実を結び、「AKB48 32ndシングル選抜総選挙 ~夢は一人じゃ見られない~」(第5回総選挙)では待望の選抜メンバーに初めてランクイン(第16位)。地元・名古屋での開催された「AKB48 53rdシングル世界選抜総選挙 ~世界のセンターは誰だ?~」(第10回総選挙)では、第1位の松井珠理奈と共に第2位でワンツーフィニッシュを飾り、選抜総選挙での自己最高位を記録した。
NGを一切気にしないバラエティ番組での活躍も目立つ中、自己啓発本「コンプレックス力 なぜ、逆境から這い上がれたのか?」をはじめ、中日新聞で連載中のコラムを一冊にまとめた「てくてく歩いてく —わたし流 幸せのみつけ方— 」などの執筆活動や、「パラリンピック中日新聞特約記者」として東京パラリンピックでの取材活動も行なった。また、2021年には新たな挑戦としてギターの弾き語りにも挑戦し、ソロライブ「Akari Suda sing with the guitar 〜花車と六弦琴〜」を開催。30歳を迎えた新たなアイドル像を、挑戦し続ける姿勢をファンへと届けた。
2ページ(全2ページ中)