今回の新公演は2019年4月に始まった「GO!GO! little SEABIRDS!!」公演、2020年1月に始まった「僕たちの恋の予感」公演に続くオリジナルとしては3作目となる作品。新型コロナウィルスの再拡大、ウクライナ情勢、現実とは思えない出来事が起きている2022年。そんな今だからこそ歌のメッセージを届けたいとの思いから8thシングル「花は誰のもの?」をタイトルに選び、歌詞やパフォーマンスから希望、愛、平和、元気、感謝を込めてエールを届けたい。1人でも多くの方の耳や心に残る作品を目指しての新公演となる。
【ライブ写真20枚】新公演『花は誰のもの?』初⽇を開催したSTU48(20枚)
Overtureがかかり、1曲目はこの公演にふさわしい『花は誰のもの?』からスタートし、『暗闇』『僕はこの海を眺めてる』『僕らの春夏秋冬』と4曲続けてパフォーマンス。前半ブロックは『花は誰のもの?』の花を連想させる振り付けから『僕らの春夏秋冬』の「花は咲いて散って、また咲く日までの」の歌詞部分の振り付けがリンクする形となったセットリストで構成されている。
STU48 新公演『花は誰のもの?』(C)STU48 画像 2/20
STU48 新公演『花は誰のもの?』(C)STU48 画像 3/20
MCで峯吉愛梨沙が、「花は誰のもの?初日公演、始まりました」と話すと大きな拍手が。香川県出身の福田朱里は「みなさんようこそ香川県へ!ここ香川県で皆さんと初日が迎えられて本当に嬉しいです」とコメント。今回の出演メンバーの自己紹介を行いユニットブロックへ。『夏の“好き”はご用心』』『そして人間は無力と思い知る』『Sure、じゃあね』『ポニーテールをほどいた君を見た』と4曲続けて披露。
今回の新曲『夏の“好き”はご用心』『そして人間は無力と思い知る』が7月31日(日)午前0時よりから各種配信サイト、ダウンロードサイトにて配信されることが発表された。続いて『短日植物』が披露され、今村美月が「初日、緊張したねー」と話すと、川又あん奈が「今日1日、他のことが考えれないくらい短日植物がずっと頭の中でぐるぐるしてました」と独特な表現で笑わせる場面も、今村が「この公演では毎公演違う曲を違うメンバーで披露するというブロックがあり、毎公演、誰がどの曲を披露するか楽しみにしておいて下さい」としめくくると、『夏の“好き”はご用心』を披露した内海里音が「不意のキスは歯と歯がぶつかってハッとしたんだよ」の歌詞を歌うところで私もハッとしたりもうたまらないんです」と話すと甲斐心愛が「どうたまらんのん?何がたまらんのん?」と聞き返し会場を沸かせる部分も!
STU48 新公演『花は誰のもの?』(C)STU48 画像 4/20
STU48 新公演『花は誰のもの?』(C)STU48 画像 5/20
STU48 新公演『花は誰のもの?』(C)STU48 画像 6/20
『ポニーテールをほどいた君を見た』を披露した石田みなみは『この振り付けは元NMB48の日下このみさんが振り付けをしてくださって、ずっとファンだったので本人にお会いできて、好きですって告白しました」とフリ入れの時の裏話などで盛り上がり、『一杯の水』『一瞬のスリル』『原点』と3曲続けて披露。