5年間の軌跡映像が流されると感極まった今村が「私たちは5年前、STU48として活動を始めました。今までの5年間の思い出、そしてその中で出会ってきた方々、そして、ここにいるメンバーは私にとってかけがえのない大切な宝物です」と話すと、目を潤ませた瀧野が「私たちは33名で活動が始まりました。5年経って12名の1期生になりました。私たちが5年間続けて来られたのは、もちろん、ファンの皆さんの存在もありますが、1番そばにいるメンバーの存在が大きかったと思います。そんな1期生で、今日はこの曲を歌わせて頂きます」とコメントし『暗闇』を披露。続けてドラフト3期生による『やがて菜の花が咲く頃』、2期生による『僕らの春夏秋冬』、研究生による『片思いの入り口』と期別に別れそれぞれの色を魅せた。『奇跡という名のストーリー』は研究生も含め初お披露目衣装での全員パフォーマンス。福田が「研究生4名はSTU48と広島アクターズスクールの共同プロジェクトで合格した4人なんですけど、このすごく大きなグリーンアリーナ、あずみんどうですか?」と問うと岡田あずみが「すごく緊張していたんですが、でも出てきた瞬間のこの景色、サイリウムがすごくきれいで、なんか感動しちゃいました」と初々しくコメントした。次のブロックでの『船から降りた僕たちは…』は初披露となり、スクリーンに8thシングル『花は誰のもの?』のミュージックビデオの映像と共に「この季節になると思い出す。私たちにとって特別な」の文字が映し出され、そこにリンクさせた瀧野の生コメント「私たちのこの5年間を…」の合図とともに『花は誰のもの?』を披露し、瀧野が「私たちが1番最初にいただいた楽曲、私たちの瀬戸内への思い、そしてこの5年間の思いを込めて歌わせていただきます」のコメントでSTU48初めてのオリジナル曲『瀬戸内の声』を披露し本編を終了した。
『STU48 5周年コンサート』の様子(C)STU 画像 12/16
『STU48 5周年コンサート』の様子(C)STU 画像 13/16
『STU48 5周年コンサート』の様子(C)STU 画像 14/16
『STU48 5周年コンサート』の様子(C)STU 画像 15/16
『STU48 5周年コンサート』の様子(C)STU 画像 16/16
アンコールでは球場アナウンスを連想させる演出で1人1人の名前が紹介されるとメンバーは5周年記念グッズとして販売された広島東洋カープとSTU48とのコラボユニフォーム姿で登場し『STU48(瀬戸内ver.)』『STUフェスティバル』と2曲続けて歌唱。MCでSTU48の5年間が詰まった5周年コンサートブックの発売決定、1期生の5周年を記念した特別公演の実施、5周年コンサートのセットリストをまとめたプレイリストの公開などが発表され、メンバーからの喜びの声が上がった。今村が「この広島グリーンアリーナでのコンサートはみんなで話をして決めた目標の場所でした。5月に延期となってしまって、また7月10日に開催が決定して、延期からこんなに早く、この会場でコンサートをするチャンスが頂けるとは思ってもいなかったです。この場所に立ってみなさんの姿を見ると本当に本当に感謝の気持ちであふれて『瀬戸内の声』での客席からのペンライトがすごくきれいで、私たちは皆さんの支えがあってここにいるんだなって、改めて実感しました。いつも支えてくださっているスタッフの皆さん、そして、メンバーのみんな、そしてここにいない舞羽ちゃん(森下舞羽)凜子ちゃん(吉崎凜子)も含めたSTU48メンバー、そして来てくださってる、配信を見てくださってる皆さん、いつも本当に有難うございます!また、6年目、7年目、10年目といろいろな節目を迎えると思いますが、進化していくSTU48、みなさんこれからも私たちについて来てくれると嬉しいです。私たちはこれからも、次の目標に向けて突き進んでいきます」の合図と共にラスト曲『夢力』を披露。夢力では曲に合わせ火花(スパークラー)やキャノン砲発射で豪華に客席をいろどった。今村が「私たちをここまで連れてきてくださり、ありがとうございました」と感謝の気持ちを伝え全30曲を披露し幕を下ろした。
【メンバーコメント】
<今村美月・キャプテン>
STU48は2022年3月31日に結成5周年を迎えました!こうして活動ができているのも、いつも応援してくださっている皆様のおかげです。本当にありがとうございます!6年目に突入し、新しいメンバーも加わり、STUにまた新しい風が吹いています。私達の活動を通して、日々の支えだったり頑張れるきっかけを与えられる、皆さんの背中を優しく押す追い風のような存在になれたら嬉しいです。メンバー1人1人がグループにとって大切な存在であることと同じように、メンバーにとって応援してくださる、そばにいてくださる皆さんは、1人1人とても大事な存在です。6年目に突入したSTU48は今まで以上に皆さんと前に進んでいくグループになれたらなと思います。だからこれからも一緒に走ってくださると嬉しいです。5周年コンサートで、メンバー全員で広島グリーンアリーナという大舞台に立てたこと。5月3日のコンサートが延期となり、皆さんをお待たせしてしまいましたが、本日同じ場所で開催できたことに心から感謝しています。メンバーみんなで決めた目標。グループとしての夢の場所でした。この経験を次に繋げていけるように、また新たに新しい目標を、みんなで見つけ、心一つに進んでいきます。6年目もよろしくお願いします!
<福田朱里・福キャプテン>
STU48が遂に5周年を迎えました!いつも応援してくださるファンの皆様、沢山の愛を本当にありがとうございます。
5年前、右も左も分からないまま広島に集まった私たち。2022年7月10日、ついに夢のグリーンアリーナで単独コンサートを行うことが出来ました。しかも、今回のセットリストは全てSTU48楽曲!5年間でこんなにもオリジナルソングを頂けたのだなぁと幸せを噛み締めています。結成は3月末なので、もう既に6年目の道を歩み始めています。6年目の目標は、瀬戸内のみならず全国にSTU48を知って頂くことです。47都道府県でライブをしたり、色んな地域のローカル番組に出演したり出来たらいいなと思います。そしていつかは専用劇場を建てて、瀬戸内に来ればいつでもSTU48を見ることが出来る、なんて未来になれば嬉しいです。新たに研究生4名も加わり更にパワーアップした新生STU48。1期生、そして副キャプテンとして、グループのため、瀬戸内のために出来ることをコツコツ積み重ねて行く1年にしていこうと思います。様々な逆境を乗りえてきたSTU48。今こそ底力を見せつける時だと思います。みんなで力を合わせて頑張るぞー!