フレッシュさと可愛さ全開で送る『恋するつぼみ』には上村、中坂、平野が登場。ギンガムチェックの衣装は、それぞれ青紫、ピンク、黄色のカラーとなっており、『ウィンブルドンへ連れて行って』の雰囲気を受け継いでいるようにも思えた。また、私見ではあるが、『制服を着た名探偵』の頃から制服衣装との相性抜群の上村と、この曲のハマり具合も見逃せない。
SKE48・チームS「愛を君に、愛を僕に」公演・ゲネプロの様子(C)WWSチャンネル 画像 29/41
『小悪魔ブルーベリー』〜『LOVE RENOVATION』のCA風衣装(※写真は初日夜公演のもの)(C)2022 Zest,Inc. 画像 30/41
『小悪魔ブルーベリー』〜『LOVE RENOVATION』のCA風衣装(※写真は初日夜公演のもの)(C)2022 Zest,Inc. 画像 31/41
後半ブロックで着用したCA風のワンピース衣装は、『この胸のバーコード』の雰囲気を残しつつ、チームカラーと対照的な紺色の衣装が珍しい。丈の長いスカートは動く度に振り遅れで揺れ、メンバーのダンスをより立体感のある動きとして魅せてくれる。そして、披露した『小悪魔ブルーベリー』は耳に残るサウンドで一度聴けば初見でも口ずさみたくなる魅惑的な一曲だ。赤堀の艶めかしいダンスにも注目だ。
SKE48・チームS「愛を君に、愛を僕に」公演・ゲネプロの様子(C)WWSチャンネル 画像 32/41
ここで制服衣装に着替えたメンバーは『青春Growing』を元気よく歌唱。サビの両手を広げ片脚でジャンプしながら移動する振り付けは見ていて楽しく、野外ステージのパフォーマンスが強いSKE48の新しい盛り上がり曲になる予感がした。
SKE48・チームS「愛を君に、愛を僕に」公演・ゲネプロの様子(C)WWSチャンネル 画像 33/41
SKE48・チームS「愛を君に、愛を僕に」公演・ゲネプロの様子(C)WWSチャンネル 画像 34/41
SKE48・チームS「愛を君に、愛を僕に」公演・ゲネプロの様子(C)WWSチャンネル 画像 35/41
青海ひな乃<SKE48・チームS「愛を君に、愛を僕に」公演・ゲネプロ>(C)WWSチャンネル 画像 36/41
そして、アンコール明けの『リ と マ』は『ピノキオ軍』の正統進化版のような印象に。何よりアンコール明けの疲労度度外視のバカになる程踊りまくる楽曲が用意されていたことは素直に嬉しい。そして、小室サウンド全開の『頼りは翼だけだ』。劇場のボルテージを一気に高める爽快感あふれるサウンドとチームS全体のパフォーマンスのハマり具合は、この公演最大の見せ場と言ってもいいだろう。
松本慈子<SKE48・チームS「愛を君に、愛を僕に」公演・ゲネプロ>(C)WWSチャンネル 画像 37/41
上村亜柚香<SKE48・チームS「愛を君に、愛を僕に」公演・ゲネプロ>(C)WWSチャンネル 画像 38/41









