2022.04.12 公開
「今までやってきた10年間の色んな部分を皆さんにお届けしたい!」と本ライブに対する意気込みを伝えた。
続くブロックでもチームしゃちほこ時代の楽曲は続き、「尾張の華」、そして「首都移転計画」「愛の地球祭」「いいくらし」は三部作メドレーとして歌唱。続いて、CBC RADIOのイントロダクションが会場全体に鳴り響くと、大黒と坂本のduetによる「レディオにおねがい」を披露。その後も「Chérie!」、
そして「乙女受験戦争」からはブラス民も登場し、「JUMP MAN」と続けて披露すると会場は一気に熱量に包まれた。
続くMCでは、久しぶりの披露となるチームしゃちほこ時代の楽曲たちに、思わず秋本からは「懐かし!」、咲良からは「このセトリはきついわ!(笑)」と言葉にするシーンも見られ、これまで歩んできた10年の歴史を辿れる記念公演(しゃちほこの日)ならではのセットリストになっていることを改めて伝えた。
ライブも後半戦に入ると、昨年10月パシフィコ横浜公演以来となるバンド民からTatsuya(Dr.)、MIYA(Ba.)、芳賀義彦(Gt.)が登場。迫力のあるバンドサウンドで会場の空気を一気に変えると、「ういろう・ザ・チャンピオン」、
そしてブラス民も合流し、「ちぐはぐ・ランナーズ・ハイ」、「ULTRA 超 MIRACLE SUPER VERY POWER BALL」と披露した。続くステージでは、ブラス民のAMI-minによるアルトサックスの音色で世界観を作ると、メンバー、ブラス民、バンド民で構成された「パレードは夜空を翔ける」が披露され、会場は青い光に包み込まれた。
2ページ(全13ページ中)

関連タグ
【あなたにオススメ記事】